※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわちゃん
妊娠・出産

5ヶ月の妊娠報告について、明日の健診で順調なら家族に報告したいと考えています。実母には報告済みで、父や兄にはまだ伝えていません。安定期になったら報告する方が多いですか。

妊娠報告について

今日で5ヶ月
明日妊婦健診です。

明日順調に育ってましたら、
妊娠報告をしたいと考えてます。

実母には報告済み。
それ以外父、兄にはまだ言ってないのでグループLINEに報告しようと思ってますが、、
まだ言わなくても良いかな、、とも思ってたり、、
異性の家族って何かなーって


ただ兄には子供がいるのでお古があったら欲しいななんて企んでいたりもします 笑

皆さん家族全員に安定期になったら報告してましたか。

コメント

deleted user

家族には安定期前から知れ渡ってました(笑)

  • かわちゃん

    かわちゃん

    知れ渡ってたんですね!笑

    • 6月16日
アーニー

家族は心拍確認できた時点で伝えましたよ。

  • かわちゃん

    かわちゃん

    早めに報告されたんですね!

    • 6月16日
🦋.*˚

自分からは報告しませんでした(笑)
母には初期の頃に話しましたが、父と弟には安定期入ってから母からシレッと伝えてもらいました!
何となく改まって報告するのが気恥ずかしくて😂

  • かわちゃん

    かわちゃん

    そのパターンも良いですね!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

家族には安定期入る前に全員に伝えてました!

  • かわちゃん

    かわちゃん

    安定前も結構いらっしゃいますね!

    • 6月16日
ちゃめ

親族に会う機会がないので実母にだけ安定期入る頃に報告して、妊娠後期に入った辺りでジワジワ広めてもらいました😂
義家族は同居してて、結婚してない男兄弟ばっかりなので旦那に報告お願いしました☺️

  • かわちゃん

    かわちゃん

    広めて貰うパターン、他の方もいらっしゃりそちらも良いなと思いました!

    • 6月16日
R

初めて病院に行ってエコー写真貰って報告しました!

  • かわちゃん

    かわちゃん

    写真付きの報告もよいですね!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

母に妊娠がわかって報告したらすぐ家族全員に知れ渡りました笑
まぁ言ってもいいよって感じの雰囲気出してたのでだと思いますが!

  • かわちゃん

    かわちゃん

    それも楽ですね!笑
    母には口止めしてます、、

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で言わなくていいので楽です笑
    だいたい母からみんなに報告って感じです😂
    まぁ家族ならいっかって感じです!

    • 6月16日