※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Apfel
家族・旦那

ふと気になったんですが、皆さんのご主人は車の免許を持っていますか?☺︎︎

ふと気になったんですが、皆さんのご主人は車の免許を持っていますか?☺︎︎

コメント

ばっち~ママ

持ってますよ~( ´∀` )b

  • Apfel

    Apfel

    ですよね!
    うちは不便を感じないので持ってないですが、持ってる方が多いですよね😂

    • 2月2日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    すごい!
    車はあると便利ですよ~☺

    • 2月2日
  • Apfel

    Apfel

    今は住んでいるところが車社会でないのと、維持費など払う余裕がないので車は使っていませんが、いずれ住む環境が変わったりすれば考えます(^-^)

    • 2月2日
ゆき

もってますよ(^^)

  • Apfel

    Apfel

    ですよね。
    持ってる方が多いですよね😂うちは不便を感じないので持ってないのですが、実際どのくらいの割合なんだろうと気になって💦

    • 2月2日
  • ゆき

    ゆき

    不敏を感じないのであれば周りのことは気になさらなくて大丈夫だと思います(^^)
    わたしはちなみに持ってません笑

    • 2月2日
  • Apfel

    Apfel

    ありがとうございます(;_;)
    運転上手な旦那さんとか憧れていましたが、気づけば免許ない人と結婚していました。笑

    • 2月2日
deleted user

持ってます(^^)
田舎なので、車がないと大変です😂

  • Apfel

    Apfel

    車がないと不便なところもありますよね💦東京都内とかなら持ってない人もいるんですかね~気になって質問しちゃいました。

    • 2月2日
退屈ガール

車はもってないけど、免許はもってます🙆🏻(笑)

  • Apfel

    Apfel

    私もです。とりあえず使わないのと、あと車って何かとお金かかるので💦でも免許はあると身分証明にも使えるし、良いですよね☺︎︎

    • 2月2日
あいりん

持ってますよ😀持ってないんですか?

  • Apfel

    Apfel

    私はありますが、旦那はないです。必要性を感じないので…運転する機会があれば、私がしてます!

    • 2月2日
deleted user

持ってますよ!!( ˆ࿀ˆ )

  • Apfel

    Apfel

    ですよね。皆さんの回答を見ていて、圧倒的に持ってる方が多くてやっぱりと思いました!!

    • 2月2日
deleted user

うちのは持ってないです!😂
現場行くにしろバイクで行ってます🙆(笑)

  • Apfel

    Apfel

    あ、うちの旦那もです!初めてお仲間が…笑
    バイクでも事足りるなら要らないですよね🙆✨

    • 2月2日
けんちゃんマン

18で免許を取りブランクなくずーっと運転しています。
交通機関が整っていれば今の世の中、無くても生きていけますよね(^-^)

  • Apfel

    Apfel

    そうですよね。あれば便利ですが、無くても生活できる街なら不要ですよね。車は維持費などでお金もかかりますし… 18で取られたんですね✨尊敬です🙆

    • 2月2日
むむむ

持ってます!車がないと生きていけません😂

  • Apfel

    Apfel

    場所的に無いと困るということでしょうか?それとも車好きとかですか?☺︎︎

    • 2月2日
  • むむむ

    むむむ

    場所的にですね!公共交通機関が不便なところに住んでいるので、毎日車に乗っています。

    • 2月3日
ゆままん

田舎なので車は必須です✨

  • Apfel

    Apfel

    田舎はどうしても車社会になっちゃいますよね💦田舎で育ったので良く分かります!!

    • 2月2日
みーぃ

持ってます!
私も持ってますが、ペーパードライバーです😂💦

  • Apfel

    Apfel

    ペーパーでも、持っていれば基本的にやはり便利ですよね。うちの旦那は必要性を感じないので持っていませんが💦というか、性格的に事故起こしそうで乗って欲しくないかもです😂

    • 2月2日
sakusachi

18になったと同時に取得してましたよ^ ^

  • Apfel

    Apfel

    18で取られたんですね!!すごいですね☺︎︎

    • 2月2日
︎︎❤︎︎

主人も私も持ってます!
人混みが嫌いな主人は電車やバス移動がとにかく嫌いでめんどくさがりやなので何でも車です🚗💦

  • Apfel

    Apfel

    確かに…
    公共交通機関は人混みがありますもんね💦車の方が自由が利く面がありますよね🙆

    • 2月2日
deleted user

主人も私も持ってません!笑
私は働きだしたら免許いくつもりです!

  • Apfel

    Apfel

    ご主人は取りに行くご予定はないですか?☺︎︎
    うちの旦那も持ってないのですが必要性を感じないのでとりあえず取る予定がありません…😂

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    3年後に行くみたいです(笑)

    • 2月3日
太郎ママ

なんか色々持ってます(笑)
普通、大型、特殊?、牽引とか(笑)

  • Apfel

    Apfel

    すごーい!!!
    なんか男らしい感じが…🙆✨すごく運転も上手そうですね!

    • 2月2日
  • 太郎ママ

    太郎ママ

    ありがとうございます^ ^
    でも、普通以外は仕事以外では絶対に使わないものばかりです(笑)💦

    • 2月2日
きゅー(^_^)

都内ですがクルマ持ってます😊
旦那は会社バイク通勤なので
ほとんど私が乗ってますが😊
ですが子供が急に熱だした時や
病院にいくときなど
やっぱり免許あってよかった!って思いますね😊
ちなみに私が運転すきなので
旦那はいつもうしろで子供と乗ってます😂

  • Apfel

    Apfel

    確かに!緊急の時はやはり車が便利ですね🙆✨

    • 2月3日
deleted user

もってないんですよねー┐(´д`)┌バイクの免許もなく、、そろそろ本人確認書類として便利だし原付の免許くらいとってくれないかなー。。とおもってますが。
まぁ都内在住ですし仕事も車つかうような職種じゃないので今のところは問題ないですけど…。なんかあったら私が運転せねばーー!(;´д`)

  • Apfel

    Apfel

    うちの旦那も持っていないんですが、必要がないので取る予定がありません😂
    私も、何かあれば運転しなきゃという感じです💦

    • 2月3日
はんちゃん

免許はあった方がいいと思いますよ!
身分証明は他のもので出来ますが、例えば両親や兄弟達と車でどこか行こうってなった時に親に運転させるのは気が引けませんか(´Д` )?そこで自分が運転するのも何か違うような…

私も都内住みで車はないですが二人とも免許はあります。

お金かかる事なので簡単には取れないですが、いずれかはとっておいた方がいいとは思いますよ★
若いうちの方が学科は楽と聞きますし!

  • Apfel

    Apfel

    とりあえず必要性を感じないので取得の予定はありませんが、考えてみます☺︎︎ありがとうございます。

    • 2月3日
★

持ってますよ\(^o^)/

  • Apfel

    Apfel

    そうですよね。圧倒的に持ってる方が多いみたいです😂

    • 2月3日
deleted user

私の住む地方は、大人1人1台当たり前なので旦那持ってます。
都会にお住まいで必要ないなら別にかまわないのでは?☺️
身分証明書代わりに原付あたり持ってたらいいかもしれませんが。

  • Apfel

    Apfel

    都内ではないのですが、とりあえず必要性を感じないので持っていません💦
    住む場所によりますよね!!

    • 2月3日
ゆいまー

東京都在住です★
持ってます(*´∀`)
私もペーパードライバーですが免許証はあります。笑

  • Apfel

    Apfel

    都内ならあまり必要なさそうですね。公共交通機関が整っていますし🙆

    • 2月3日
かなかな

私は持ってないですが
旦那は持ってますよ(´-`)

  • Apfel

    Apfel

    うちと逆パターンです😂

    • 2月3日
deleted user

車必須地域に住んでるので
夫婦揃ってもってます🙂

  • Apfel

    Apfel

    二人とも車があれば緊急の時など便利ですよね🙆✨

    • 2月3日
みかんすけ

都内ですが持ってます!車もありです🚗

  • Apfel

    Apfel

    すごいですね☺︎︎公共交通機関が整っていても、緊急の時などは便利ですね!

    • 2月3日
トマト大好き❤

夫婦揃って免許持ってます❗

  • Apfel

    Apfel

    夫婦そろって持っていれば、緊急の時なども便利ですね🙆✨

    • 2月3日
ぽぽ

持ってますよ~!マイカーはないんですが、仕事場で絶対必要なので(^-^)

  • Apfel

    Apfel

    仕事で必要な方も結構多いんですね!!マイカーなくても、免許があれば何かとやはり便利ですよね☺︎︎

    • 2月4日
4年目のママリ

旦那さんも私も持ってまーす。
旦那さんは、普通と大型2種持ってます。

私は、普通のみ。2年くらい運転してませーん(,,꒪꒫꒪,,)…。

  • Apfel

    Apfel

    大型かっこいいですね!!
    運転しないブランクがあくとドキドキしちゃいますよね。笑 私も免許ありますが運転はたまになので、乗る度ドキドキしちゃいます…😂

    • 2月4日
🥂🐰🌙

持ってます!
なんならバイクも持ってます(笑)

車社会なのでないと困っちゃいます( ;∀;)

  • Apfel

    Apfel

    車社会だと、皆さんやはり車持ってますよね!!
    バイクに乗れるとかかっこいいですね✨

    • 2月4日
うみうみ*4kidsmämä

車がないと生活ならないし、仕事にならない仕事なので免許も車も持ってますヾ(*‘ω‘ )ノ
家族も増えるのでワンボックスに乗り換えてほしい今日このごろです…笑

  • Apfel

    Apfel

    そうなんですね!
    ワンボックス良いですね~♡とりあえず車なしで生きていけますが、ワンボックス羨ましいです🙌

    • 2月4日
いち♡

持ってますよ٩(๑^o^๑)۶

  • Apfel

    Apfel

    やはり持ってる方が圧倒的に多いですね☺︎︎

    • 2月4日
ひでみ

うちの旦那さん、免許なしですよ😅

若い時はあっあみたいですが、免許取り消しになってから、ずーっとないままで。
出会った頃(12年前)は既になかったです。

車がないとそこそこ不便な場所ですが、会社までは自転車で行ってます。

会社に免許を取れと言われてるようですが、出張三昧なので行く時間がない!と突っぱねているようです🤦‍♀️

本人は、免許なんてなくても生きていけると豪語してますが、本人確認の提示を求められた時とか、物凄く面倒です。

どこに行くにも私が運転しなきゃなので、旦那の実家からの帰り道に運転途中に体調が悪くなった時も、運転を代わってもらえず必死で高速を運転して帰りました。

次の日病院行ったらインフルでした😹
この時ばかりは、旦那にキレました。

が、今では旦那が免許を持ってないおかげで?車で片道5〜6時間かかる実家まで軽自動車で帰れるようになりました。

  • Apfel

    Apfel

    なるほど。
    うちの旦那も持っていないんです。会社まで自転車で行ってるっていうのも同じです🙌
    本人確認のときとか、確かに仰るように免許があれば便利ですよね。
    インフルで高速運転して事故を起こさなくて良かったです🙌💦

    • 2月4日
maaachan88

持ってますよ〜( *ˊᵕˋ)ノ
ただマイカーは維持費とかもかかるし、普段そんなに乗らないので乗る時は旦那の両親の車をお借りしてますが(´・×・`)

  • Apfel

    Apfel

    ですよね、、維持費高いですよね💦
    免許あれば役には立つんだろうけど、マイカー買わないなら要らないかなとも思っちゃいます。でも車を貸してくれるなんて優しいですね🙆

    • 2月4日
みゆ

職業柄なのか…大型バイク以外全ての車の免許を持っています(笑)

  • Apfel

    Apfel

    すごい😳オールマイティですね🙌

    • 2月4日
sei

結婚する前は持ってなくて
私だけ持ってる状態でした。
結婚後、渡に何かあると困るし、子供に何かあったら困るので免許取らせに行かせました。

  • Apfel

    Apfel

    そうなんですね。
    取るなら早いうちがいいですもんね☺︎︎

    • 2月4日
LOUIS

車関係の仕事なので
持ってます(﹡ˆoˆ﹡)

高校卒業までには取ってました♪
あと、16歳でバイクの免許も!

  • Apfel

    Apfel

    車関係のお仕事とか、カッコ良いですね~♡
    バイク、かっこいいですね🙆✨

    • 2月4日
かりんママ

夫婦で免許持ってます^ ^
田舎なので車が無いと生きていけません(笑)(*^^*)
車も二台持ちなので税金やら車検やらで大変です>_<
都会に住んで車の要らない生活してみたいです(*^^*)

  • Apfel

    Apfel

    田舎で育ったので、その環境良く分かります。笑
    たしかに、2台あれば維持費など高そうですね💦でも万一の時はやはり便利ですよね🙆

    • 2月4日
deleted user

バイクと車両方持ってますよ~😊
ただ都内なので滅多に車使わないので邪魔で仕方ないです笑
旦那が現場行く時やコストコ行く時ぐらいでしか使ってます。
バイクはもう乗ってません😅

  • Apfel

    Apfel

    都内だと交通の便が良いですもんね☺︎
    確かにコストコとかそういう買い物には便利ですね!︎

    • 2月4日
野球バカ

持ってますよー!なんならうちの主人の免許の欄?項目?色んなの乗れるらしいです(笑)
大型とかも取ってるので、下手すればバスだって運転出来ます(笑)なので、うちの主人はタクシードライバーです(*`ω´*)

  • Apfel

    Apfel

    すごい!!
    何でも運転できれば、いざというとき色々役立ちそうですね🙆

    • 2月4日
  • 野球バカ

    野球バカ

    ホントです!出産の時も助かりました(笑)
    近所のスーパーに買い物行くにも車で買いにいきます!というのも、近所とはいえ車で10分(T_T)

    • 2月4日
deleted user

うちは、持っていません(;>_<;)
取りに行ってほしいです!

  • Apfel

    Apfel

    うちもないんですよ💦
    取りに行って欲しいようなどっちでも良いような…💧

    • 2月4日
☆めんこちゃんママ☆

私は持ってますが、旦那は持ってません😭
車もなく、交通便がいいところに引っ越したので今は必要ないかなって感じです😊
あったら楽なんでしょうけど、旦那だけの給料だし安月給なのでない方が今はいいです😂笑

  • Apfel

    Apfel

    交通の便がよければ必要ないですね🙆✨
    維持費など高いですよね😂

    • 2月4日
みこ

田舎なので私も主人も持ってます!
そして、車もそれぞれもってます!

  • Apfel

    Apfel

    2人車があれば便利そうですね🙆✨

    • 2月4日
deleted user

持ってますよ(人•ᴗ•♡)

  • Apfel

    Apfel

    そうですよね。
    皆さん持ってる方が圧倒的に多いみたいです☺︎︎

    • 2月4日
deleted user

持ってないです!
前まで車とバイク両方持ってたみたいですが、免許の更新に行けず、再度取り直しです(>_<)
ですが、普段の生活では都会に住んでるので全く不便してません(笑)

  • Apfel

    Apfel

    都会なら必要ないですね🙆
    維持費などもかかりますし、生活スタイルというか場所によりますね!

    • 2月4日
deleted user

持ってますϵ( 'Θ' )϶

  • Apfel

    Apfel

    そうですよね!
    皆さん持ってる方が圧倒的に多いみたいです🙆

    • 2月4日
はるママ

持ってます。
田舎なので無いと無理ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

  • Apfel

    Apfel

    分かります!!
    そういう環境で育ったので…笑

    • 2月4日
パピコ好き

主人は持ってますが、ペーパードライバーなので全く運転はしません!でも、不便だと思った事は一度もありません。私が運転出来るので問題ないですね(^^)

  • Apfel

    Apfel

    私も何かあれば自分で運転してます☺︎︎
    でも、ペーパーでも万一の時は運転してもらえなくもないので助かりますね🙆

    • 2月4日
hannnna

持ってますよ(*´ω`*)

  • Apfel

    Apfel

    そうですよね。
    皆さん(ご主人)ほとんどお持ちみたいですね😂

    • 2月4日
lala

持ってますー!(^^)

  • Apfel

    Apfel

    ですよね!!
    持ってる方(ご主人)が圧倒的に多くて少しびっくりです😂

    • 2月4日
らぶ

私の旦那は高校卒業した翌日から住み込みで料理の修行に行ってしまってずーっと料理の道でやっているので、免許持ってないです😭
安定期に入ったらいちご狩りとかお出かけしたいねって話しになったときに、ワクワク反面、なんで妊婦が運転する前提やねん💢と思ってしまいます😑

  • Apfel

    Apfel

    あらら、、妊婦さんなので、車の運転は出来れば避けたいですよね💦無理なさらずに。
    でも料理一筋とはかっこいいですね♡

    • 2月4日
deleted user

持ってます!
夫婦ともにMT免許です( ´∀`)
でも走り屋とかじゃないですよ笑
夫はMT世代、私は何かの時にMTが乗れた方が良いということで取りました(*´ω`*)

  • Apfel

    Apfel

    すごーい!!かっこいいです☺︎︎
    私はオートマなので…笑

    • 2月4日
とまと

結婚するまで持ってなかったです!!
本人も取る気全くなかったです!!

でも万が一の時はあるし、子どもが生まれたら必要な状況は出てくるから!と何度も説得して取ってもらいました(≧д≦)

  • Apfel

    Apfel

    そうなんですね💦
    子どもに何かあった時とか、やはり車が運転できると安心ですよね。うちも説得してみようかな、と思っちゃいました!

    • 2月4日
まま

都内ですが夫婦共にもってて車も2台です(^^)
私も旦那も電車は滅多に使わないので車が必要なんですよね!!

  • Apfel

    Apfel

    都内でも、車があれば便利なときもありますよね☺︎︎
    2台もお持ちだなんてすごいです✨

    • 2月4日
ゆき5mama

持ってないです😅
私は持ってます!!!

  • Apfel

    Apfel

    私も同じパターンです🙌

    • 2月4日
愛莉

旦那は…営業マンだから…免許なぃと仕事出来ないし…私は…昼間車に乗って仕事するから私も免許ぁりますよ(^^)
今は…ママさんは…免許持って当たり前の時代ですよ(^^)

  • Apfel

    Apfel

    あ、私は持っています。
    旦那が持っていませんが、皆さんのご主人はどうなのかなと気になり質問しました!

    • 2月4日
颯mama

持ってますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

  • Apfel

    Apfel

    ですよね!!
    やはり持ってる方が圧倒的に多いんですね😂

    • 2月4日
deleted user

持っています^^*
田舎で車がないと生活できない所なので(T^T)主人に至っては仕事でも車が必須です。
主人はMTで私はAT限定ですが、主人にMTを取れ!と言われています^^;

  • Apfel

    Apfel

    車社会だとやはり必須ですよね💦
    マニュアル運転出来る人ってかっこいいですよね!
    私もオートマです…笑

    • 2月4日
tomoe

私も主人も車の免許は持っています!⤴

  • Apfel

    Apfel

    持ってる方が圧倒的に多くて少しびっくりです😂

    • 2月4日
とも

持ってますよ!車ないと生活できないので、旦那だけじゃなく、私もお互いの親も兄弟もみーんな持ってます(笑)

  • Apfel

    Apfel

    車社会だと必要ですよね!
    住んでる場所によりますよね☺︎︎

    • 2月4日
はるまま

私も主人も持っています!
今は、車が1台あればたりるので1台にしてます!
99%主人が乗ってます!

  • Apfel

    Apfel

    やっぱり車を持っている(運転される)ご主人が多いみたいですね😳

    • 2月4日
  • はるまま

    はるまま

    うちは、運転できないわけではないですが主人に運転を頼んだりして、育児に参加してもらってます!
    普段から手伝ってくれるので助かってます!

    • 2月4日
しーやんママ

持ってますが運転出来ません。いつも助手席で、私が運転席ですw

  • Apfel

    Apfel

    なんか可愛いですね🙌

    • 2月4日
くりりん6263

はい!持ってます(^o^)

こゆみママ

田舎なので無いと何も出来なくなります😂
1人一台車がいるような場所なので。
主人は仕事柄でも使うので絶対必須です!

deleted user

お互いに持っておらず、自転車です(´・ω・`)取り行きたいな〜

あず

ふたりとも持ってます!
そんなに交通が不便なところに住んでるわけではないですが、ふたりともよく乗ります。

車だといつでも授乳、オムツ交換できて便利です!!

雨の日は駅まで旦那を送って行ったり、旦那の実家へ行ったとき、旦那がお酒飲んで、帰りは私が運転したりしてます(^^)

みは

持ってます!が10年以上ペーパーで、東京から北海道に引っ越したのを機に車かいました。
私はペーパーのままです(´・ω・`)

mio

持っていません。車に興味がないと言って取る気配がなかったので、2人とも運転できないのは困ると思いわたしが取りました。完全にペーパーですが…(^ω^;);););)
そんな主人も私の妊娠を機に気持ちが変わったらしく、現在は教習所に通っています。しかしマイペースなのでなかなか進んでおらず、いつ取れるのかわかりません…。運転できる旦那さんがとても羨ましいです!ドライブしたいです~

れいちゃん

持ってますけどペーパーなので
あまり運転が上手じゃないです笑

まろち

うちも持ってます!
田舎は車無いと死んじゃいます(´д`ι)
私も旦那も昔、仕事でバスに乗ることがあったので大型免許までもってます(´゚艸゚)∴ブッ

はじめてのママリ🔰

名古屋で車生活なので夫婦ともに持ってます☺
無い生活考えられないです(>_<)

コマキ

もちろん、持ってますよ。

きょうこ

数年前迄持ってなかったのですが、車必須な所に引っ越してとりました😃
それまでは私の運転でゆうゆう助手席でした😡

Po-☺︎❤︎

わたしも旦那も持ってます🚕
旦那は大型やバイクも持ってます!笑

a r y

土地柄、免許も車もないと不便な所なので、持ってます😊
高校卒業時期に、車校に通う、車一人一台の県民性です😣💨💨
東京へ就職した友達は、免許は必要だけど車は要らないと言ってました☺

ちーちゃん

わたしは実家が車ないとやってけないとこなので持ってますが、旦那はないです( ˙o˙ )
子どもできるまでには取りたいって言ってたけど、今や全くその気配なしです( ̄▽ ̄)

こっとん様

車も二輪もMTでお互い持ってます!

deleted user

ありますよ^ ^ 田舎だから必要!

☆

持っています( *˙꒳˙* )

めぇちゃん

持ってますよ❗
🚗も❗逆に免許ないとかありえない所に住んでますのでわら


仕事でも🚗使うので❗

ash

夫婦でそれぞれ免許も車もありますよー。田舎なので免許ないとどこもいけないです(^^;
旦那は大型と大特とクレーンも取りました😅

pepecoco

夫婦で免許持っています☺
私も主人もMTで、主人は大型バイクの免許も持っています(  ̄▽ ̄)
現在都内にとても近い埼玉に住んでいます(バスで都内に行ける距離)
息子が産まれて間もない頃は都内にも住んでいました。その頃は車なんて無くても平気と思っていましたが、、現在は週末どこに行くにも車ですね…🚗💨💨天候に左右されず(暑い寒い雨)、時間にもあまり左右されずにガッツリ遠出が出来るのでとても便利です。遠くにある広い芝生の公園、海辺、山、湖、ショッピングモール…ドライブ三昧です(笑)💦
車内でミルクもオムツ交換も出来ますし。
この生活してしまうと車無し生活には戻れないです~💦💦
我が家はボロの軽自動車です!税金も安いので家計には響かないのでお薦めですよ~。
あとは主人は仕事柄免許持っていないと厳しいみたいです。今は4社目ですが、営業でも技術でもどこの会社も免許必須でした😭

kanya6

田舎なので、持ってますよー✨1人1台車って感じのとこに住んでるので😅

deleted user

持ってますよー(﹡´◡`﹡ )

ちぇ〜

持ってます😆田舎なので持ってない人はかなり不便です💦
高校卒業と同時に免許取ります😵

r

旦那は持ってますが私は持ってません( ・ω・)
周りの友達も持ってない人やペーパーばかりです!

ねこべんとう

持ってますがペーパードライバーです\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

ゆずりは

運送業なので持ってます\(°∀°)/

さるあた

免取りになって今はないです。