※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツ替えてもミルク飲んでも何しても泣き止まない。頭おかしなりそう。抱っこしてるのももう腕が限界頼むから寝てくれ。

オムツ替えてもミルク飲んでも何しても泣き止まない。
頭おかしなりそう。
抱っこしてるのももう腕が限界
頼むから寝てくれ。

コメント

みるく

一回放置して、誰も居ない部屋で落ち着きましょう😌
少し泣かせても大丈夫!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    泣かせっぱなしだとずーっと泣きっぱなしなんです。どこいっても響いてきてもうだめになりそうです

    • 6月16日
  • みるく

    みるく

    わかります、わかりますよ😭😭😭

    ミルクはどれくらい飲みました?!

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    120飲んでます😔

    • 6月16日
しみこ

お疲れ様です☕️
上の子はスリングにいれるとよく寝てくれました👶お茶飲んで何か食べて、少し休憩してください😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    スリングに入れると寝てくれることは寝てくれるんですが
    置けばなくしでダメなんです…

    • 6月16日
  • しみこ

    しみこ

    お布団着地が出来ないと大変ですよね💦あんまり良くないですけど、スリングしたままクッションなど敷いて寝てたことあります🥺おひなまきもダメですかね?😫

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お雛様すると手足動かねーよ!って顔真っ赤にして唸り散らかして泣き始めます😂😂😂

    • 6月16日
  • しみこ

    しみこ

    そうなんですね😂ギュッとするのは嫌なんですね〜💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

不思議と他人の赤ちゃんが泣いていても「あー泣いてるんだ〜」で終わりますが、我が子の泣き声ってすごく頭に響きますよね😭
安全な場所において泣かせておくか、新生児から使える抱っこ紐やスリングあるので利用するのも手です!うちはスワドル大活躍しました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そーなんですよ。
    ほんっとに頭おかしくなりそうなくらい響いて頭痛いのに尚更具合悪くなってくるんです。
    スワドルいいですか?試してみようかな…

    • 6月16日
o

ミルクはどれくらい飲みましたか?
部屋は暑くないですか?
お腹張ってないですか?💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    部屋はてきおんです。
    ミルクは120飲んでます。
    うんちしたばかりでお腹は張ってません

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ゲップもしたばかりです。

    • 6月16日
  • o

    o

    120で足りないんですかね!?
    完ミですか?ミルク飲みそうであれば少し足しても良いかもしれません💦

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    足りないかなって飲ませても全く飲まないんです。
    舌でおしだしていらない!ってやるんです…
    寝そうになっては目をカッといきりあけてぐずりだすんです…

    • 6月16日
  • o

    o

    ミルクは足りてるんですね…
    服装はどうですか?薄着でも大丈夫かと思います💦

    後は横抱きが嫌だとかママを感じたいとか…
    一度旦那さんに頼んで1人でコンビニとか行けないですか?😭
    もし1人であれば安全な所で赤ちゃん放置してゆっくりYouTube一本見るとか…😓

    泣いていても肺を強くしてるんだ!と思ってとりあえず離れてみてください🥺
    私はそうやって正気を保ってました😂

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    肌着1枚です😔
    縦抱きすると泣くんです😭
    たって動いて横抱きしてると泣き止む感じです…
    とりあえずゴミ捨て行くって行って旦那に託して10分ほど外に出て戻ってトイレこもってます😂

    • 6月16日
  • o

    o

    横抱き派ちゃんなんですね🥺💓

    1人の時間できてよかったです🥺
    次のミルクから量を増やしてみて、様子見くらいしかできないですね😢
    後は泣き疲れて寝てくれ〜って感じですね💦

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    次のミルクは3時頃なのでその頃に少しミルク20くらい増やして見て様子見て見ます😔
    ほんとそうなんですよ…早く寝ろー!って感じです。
    低気圧でこっちもイライラ…😅

    • 6月16日
  • o

    o

    最悪、ミルクを寝かしながらタオルなどで固定してあげる方法もあります!

    次女はその飲まし方が多かったです💦
    抱っこから下ろす事がないので比較的寝てくれることが多かったです!

    ただ、溺れたり窒息する可能性もあるので自己判断ですが……

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もうほんとにやらなきゃいけないことがある時はそうやってあげてます😂

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

我が子も背中スイッチすーごい子で、1日中抱っこしてたなぁっれ日々でした!!

ソファーに座りながら抱っこしてアマプラ見る日々でした👍⭐︎

最近梅雨だからジメジメして気持ち悪いとか、暑いとかないですかねー??
湿度と温度どんな感じですかー??

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    湿度は40くらいで室温は26度行くか行かないかくらいです。
    動物かってるので湿度室温はかなりきっちりしてるのでそこは大丈夫だと思います。

    • 6月16日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    座っての抱っこじゃダメなんです😂
    たって動いてないと泣くんです…タチが悪い😂😂

    • 6月16日
こちゃま

ビニール袋をガサガサしてもダメですかね?😣
こういうときって気が滅入りますよね💦
うちの子も背中スイッチが敏感で
3時間、4時間抱っこしてたのを
思い出します💦
横抱っこじゃなく縦抱っこにしてみてもダメですかね😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    縦抱っこだと嫌だあ!と言わんばかりにぐずります😔😔
    たって横抱き横揺れでやっと大人しくなります😅😅

    • 6月16日
  • こちゃま

    こちゃま

    あら💦縦抱っこじゃないんですね😅
    横抱っこが好きなのかな☺️
    赤ちゃんの耳をママの心臓の近くに
    なるように抱っこしてみるのも
    いいですよ!

    私も抱っこして屈伸運動よくしてました😅

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

数ヶ月前の事なのにもう懐かしいです🥹
眠くて眠くて気絶しそうになりますよね😫
身体もバキバキだし、早く寝てくれーーってなってた事を思い出しました🥺
・抱っこ紐で寝かせる
・抱っこしてバランスボールでぽよんぽよんする
・添い乳する
とかどうですか?🫢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    抱っこ紐じゃギャン泣き
    バランスボールないんです😭
    完ミなのです😂😂😂

    もうお手上げです😭😭😭

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお手上げで辛いですね…😭
    旦那さんには代わってもらえそうですか?
    人が代わったらなぜか落ち着いたりすることも🤔
    一緒に泣いたら赤ちゃんが泣き止んだことも🙄

    時には泣きやますのを諦めて泣かせたまま、ただ無心で座って抱っこしてました🫠笑

    • 6月16日