
コメント

さくらもち
気温差でお腹が冷えたとかなら鼻水、ウンチの回数増える(ゆるめ)なんてこともありますよね😊
最近暑いし薄着になってきてるけど、雨降ったりでジメッとして肌寒かったりするので気温の変化にやられたかもしれませんね
病院で鼻水薬もらうついでにお腹の調子が悪そうなら整腸剤とか貰えるといいですね
さくらもち
気温差でお腹が冷えたとかなら鼻水、ウンチの回数増える(ゆるめ)なんてこともありますよね😊
最近暑いし薄着になってきてるけど、雨降ったりでジメッとして肌寒かったりするので気温の変化にやられたかもしれませんね
病院で鼻水薬もらうついでにお腹の調子が悪そうなら整腸剤とか貰えるといいですね
「1歳」に関する質問
1歳の誕生日(3月下旬)を迎えて3月末の週末に予約したら子が体調不良 ゆっくりGW中にしようと予約し直したら4/29から発熱🥲 明日解熱しても5日か6日の写真は疲れるからやめた方が良いですよね?😔7日から保育園です。 どんど…
頭を打ちすぎて心配が絶えません。 1歳すぎたあたりから歩くようになり怪我が多発。 人一倍活発でやんちゃな息子です。 お家の中ではかなり対策もしていて あまり怪我はなくなりましたが、 全て外での怪我になります😭 …
皆さん1歳の誕生日でなにしましたか?? あと3ヶ月程で1歳なのですがやろうと思ってるのが写真撮影ぐらいしか決まらずです💦 もともと冬にしようと思っていた私の成人式の前撮りも色々あって結局せず終わってしまったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。
汗をかくからと肌着で過ごしているので冷えてしまったのかもしれません💦
調節が難しい時期ですよね😭
ありがとうございます😊