※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

LINEの返信に時間がかかり、幼稚園ママのグループも心配。どうしたらいいか悩んでいます。

はぁ……はぁ…ああー😵‍💫
「元気にしてる?こっちはこんな感じだよ!体に気をつけてね」的なLINEに返信するのに1時間半かかってましまった。
相手のことは大好きだし話したいのに、LINE返信してる時間は苦しかった…。

この前は、LINE送る為にメモ機能に下書きしてたら
旦那に「生きづらそうで可哀想🥺」って言われた😂


おっしゃる通り!!生きづらいです😭

これから幼稚園ママのライングループとかもきっと始まるだろうし…どうしよう…。

コメント

𓃡もまみ𓃩

無理しない、自分を良く見せようとしない、です!なんでも適当がいいですよ!
グループLINEなんて入ったとしても閲覧だけしてればいいです😏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    適当がいいですよね。心がけたいと思います!
    グループLINEって閲覧だけでも大丈夫なんですね!安心しました☺️

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

わかります私もです😂笑
なんてことないLINEの返信が中々思い浮かばなくてすごい時間かかって疲れます😇
話膨らますとLINEが続いちゃうので、最近は最低限の短文で返すようにしてます😓

メモ機能に下書きするのも一緒です😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ💦疲れますよね。。
    私も短文心がけてます!でも考えすぎの悪いところがでて短すぎ?淡白かな?とか、また考えだしてます😂

    下書き、一緒なんですね!
    共感してくださってありがとうございます!

    • 6月16日
deleted user

分かります😂
下書きも分かります!
すぐ返信できるのに返事に迷って翌日になったり😱
考えすぎると変に長文送っちゃったり、考えすぎてめちゃくちゃ短くなったり🥹

グループラインはまわりの反応も見れるのでわりと大丈夫です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよ!すぐ返信できるって思うのに、打ち始めたらあーでもないこーでもないみたいな考えすぎになってしまいます💦

    グループライン、他の人と同じ文章になってる💦とかって考え出したら止まらなくなってしまいます💦
    周りの反応みるってどんな感じですか?

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グループラインの他の人と同じ文章、分かります😂気になると細かい言い回しとかまで考えちゃいます😞

    グループライン始まった頃とかよく知らない方々だと、丁寧な文なのかフランクなのか、スタンプ送るかとかまずは他の人のトーク内容見てから自分も送ったり‥みたいな感じです💦

    • 6月16日