※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が反対咬合かもしれない不安。遺伝性や矯正費用に悩み、確定的に反対咬合と感じて投稿。

もうすぐ1歳になる子がいるのですが反対咬合かもしれないです。。
上の歯は少ししか生えてないのですが、笑った時に見ると下の歯の方が前に出てる気がします。
私自身が反対咬合で、幼い頃からながーーーい間、歯医者に通いつめ矯正していて、遺伝してしまったのかもと不安です💦
調べると遺伝性が高いと出てくるし、、顎の細さも私に似てしまい、申し訳なさと矯正にかかる費用に怯えてます😭
もうほぼ確定的に反対咬合ですよね😢
不安が募って投稿してしまいました💦

コメント

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

遺伝の面は分からないですが、1歳半の時の健診で反対咬合と言われていた長男でしたが(私自身も噛み合わせ気になってました)様子見して、2歳半~3歳の頃に歯医者さんに行き見てもらうと、反対咬合じゃなくなってました🙌

はじめてのママリ🔰

噛み合わせは奥歯が生えそろうまでは正確にはわからないそうですよ😃