![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2日目の娘が入院中。義父母が面会し、娘が泣いたため抱っこ。義父が「抱き癖がついとるな」と言い、イライラ。
生後2日目の娘。
今日、入院している病院に、義父母が面会に来てくれました。
初めはいい子で寝ていた娘。しばらくして、泣き出しました。
ちょっとだけ(1分も経ってませんが)様子を見ました。(その間、オムツ見たりもしました‼️)しかし、泣きやまないので、抱っこしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶少しずつ落ち着き、娘は泣き止みました。
すると、義父が「抱き癖がついとるな」と言いました。
え⁇抱き癖⁇いやいや、まだ生後2日目やし‼️むしろ、今は抱っこ推奨されとるし‼️
手も洗わず、消毒もせずに娘に触ろうとする義父母‼️
産後の精神的なものか、めっちゃイライラしました‼️
愚痴でした。
- りんりん(2歳8ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![さくた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくた
私も産後はいろいろとイライラして
会いに来てくれるのすら嫌で
旦那にうまく理由つけて断ってもらいました(´・ω・`)
同居なので今も常にイライラしていますww
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
抱き癖抱き癖ってうるさいですよね😤❗️
私らが育てんねんからお前に関係ないやろ!って言いたいですよね😜(笑)
-
りんりん
それです‼️
抱き癖抱き癖うるさい‼️‼️
あなたには頼りませんからって感じです‼️- 2月2日
-
退会ユーザー
言い返すのも必要ですよ❗️義理親だろうが所詮他人ですし、私は言い返してます😉
子育てに色々言ってくる人でしたが、私の性格的に言い返してしまうタイプなので、言われなくなりました。自分の子も育てなあかんけど、義理親も一緒に教育せなあかん!って小児科のナースさんが言ってました☺️- 2月2日
-
りんりん
強いですね‼️見習わないと‼️
小児科のナースさん、名言ですね🤣
その通りですね🤔私も頑張らなくちゃ‼️‼️- 2月2日
![さちえ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちえ☆
それはイライラしますよ!
ましてや手を洗わないだなんて!
今の季節特に風邪やらインフルエンザなど流行ってるのに!
-
りんりん
きっと、何を言われても子育てに関してのことだとイライラしますよね…😥
インフルの関係で、面会制限あるんですが、両親は🆗なので…
入り口にも、部屋にもわかりやすいところに消毒あるんですが…義母も何もしない…
イライラです。- 2月2日
-
さちえ☆
義父、義母には消毒してください、手を洗ってくださいとは言いづらいですよね😢- 2月2日
-
りんりん
なかなか言えず…
旦那がいたら、すかさず言ってくれるのに…😥- 2月2日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
昔の人はすぐ抱き癖だー抱き癖だーって騒ぎますよね( ;´Д`)💦
うちの実母父も同じ感じでした(笑)💦
イライラお察しします(^^;;
いっぱい抱っこしてあげましょう😂❤️
-
りんりん
ですよね…昔の人は、抱き癖がってうるさいです😥
今は、昔とは違うんだと、もっと訴えたいけど…実父母なら強めに言えますが…さすがに義父母には言えません。
構わず、たくさん抱っこして、愛情いっぱい注ぎます💕- 2月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2日目で抱き癖(゚д゚lll)
まだ数える程しか抱っこしていないですよね。抱っこして何が悪いんじゃー!
-
りんりん
そう‼️2日目ですよね!?まだ病院ですよ!?
両手で足りるくらいしかしてないのに…- 2月2日
![ままりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりまま
読んだだけでめっちゃイライラしました‼️
義父の言葉も、手洗わないのも!
最初からそんなんだと、なるべく会わせたくなくなりますよね💦
-
りんりん
一緒にイライラしていただき、ありがとうございます😊(笑)
なるべく会わせたくないですよね…😥
ヘビースモーカーなので、余計に気になります‼️
汚い‼️‼️‼️- 2月2日
![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃん
昔の考えを今に押し付けてくるのは嫌ですよね💦
現代は、愛着障害にならないようにできるだけ抱っこしてあげましょうが推奨されているし、まだまだこの時期は泣くのが仕事ですよね💨
愚痴が吐けるこうゆう場って大事ですよね〜😜
-
りんりん
今と昔は違うのよ‼️ってこと、本当にわかってはしいです‼️
っというか、まだ2日目ですよね…抱き癖って…ありえません。
ほんと、みなさんに愚痴聞いてもらい、同意してもらい、嬉しい限りです😃- 2月2日
![そうちゃんママ٩( ᐛ )و](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ٩( ᐛ )و
それはイライラしますね😡
まだ生後2日なのに!
ママの抱っこが1番落ち着くのに!
そんなこと産後2日で言われたら、私も間違えなくイライラします。
むしろ、今抱き癖どーのこーの関係ないと思います!
産後はホルモンバランスも崩れて、心身ともにボロボロになりますよね、、
どうか穏やかに過ごせますように…
-
りんりん
一緒にイライラしていただき、ありがとうございます🤗
そう‼️2日目ですよね‼️ママの抱っこ、落ち着きますよね⁇
あんなに痛い思いして産んだのは私だーーー‼️私の子育てに口出すなーーーって気分でした。
みなさんに聞いてもらって、落ち着きました😅- 2月2日
![まんまる娘のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる娘のまま
産後は特に嫌になりやすい時期ですよね😢
私あんまり言われたので 今は抱き癖って言わないんですよーお義父さん知らないんですか?ってふざけた感じで言いました笑
今日はお疲れ様でした(*´ー`*)
-
りんりん
産後イライラあるあるですかね⁇
なるほど🤔もし次言われたら、そんな感じで返してみせます‼️‼️- 2月2日
-
まんまる娘のまま
あるあるなのかなと思ってました!💦
産まれたばかりという事ですので体調などにも気をつけてお過ごし下さい(о´∀`о)出産おめでとうございます!- 2月2日
-
りんりん
ありがとうございます😊
今は娘とゆっくり過ごせてます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 2月2日
![ほらーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほらーまん
ご出産お疲れ様さまでした╰(*´︶`*)╯♡
おめでとうございます♡
産後は、ちょっとした行動や言葉にガルガルしてしまいますよね。(;´д`)
わたしも義実家の人にアドバイスのつもりだとは思うんですが、押し付け、決めつける感じで色々言われると昔と今は違うんじゃ‼︎お前らのやり方押し付けるなこらーo(`ω´ )oてなります。笑
-
りんりん
ありがとうございます😊
産後はやっぱりガルガルなりますよね…
両親ズ、昔のやり方をドヤ顔して言ってくるので、困ります😅
昔は昔、今は今‼️ですよね💕- 2月2日
![chansung♥2PM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chansung♥2PM
出産おめでとうございます。
抱き癖じゃなくて、
お腹から外の世界に出て来て
慣れていない赤ちゃんは
お腹にいた感覚がまだ残っているから不安があって泣いたりしてるんです。
母乳の匂いや居心地が良いから落ち着くし簡単に抱き癖とは今ではないと私なら言ってしまいそうです。
私、ハッキリ言ってしまうタイプなので。
-
りんりん
ありがとうございます😊
ハッキリ言いたいですが…義父母にはやはり言えません😖
もし次言われたら、軽く返してみようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶頑張ります‼️- 2月2日
![ぱそかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱそかい
しょうがないと思います…
きっと「抱き癖」ってみんな言ってた時代の方なんだと思います。
私の義母も言ってました。
消毒の件についてはりんりんさん言った方がいいですよ♪
私の母親の友達で私の2人目のお母さんみたいな方も手を洗わなくて、私が「手洗う?」と聞いたら「大丈夫」と言ったので、「じゃあこれ」ってウェットティッシュ一枚差し出して拭いて貰ってます。
一枚差し出せば、拭かない人はいないと思います!笑
それにしても、初孫でないのに抱き癖って…どうしたんでしょうね?;
-
りんりん
昔のことなので、これからは聞き流すことにします‼️
実の娘(旦那の妹)が出産した時に、散々言われていたし、うちの上の子が生まれた時も、散々旦那が言ってくれていたのに、孫5人目なのに、毎回記憶がリセットされるのか⁇
義父母に会うのは旦那が一緒の時なので、旦那に言ってもらいます( ^ω^ )- 2月2日
![てよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てよ
それは相当ムカつきますね。
私なら二度と会わせたくないレベルですw
生後2日で抱き癖とかw
ていうか、抱き癖言いたかっただけじゃないですか?
-
りんりん
生後2日目で言われることないですよね⁇
本当に腹立ちました‼️
なるほど🤔言いたかっただけ🤣- 2月2日
![のんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんち
抱き癖なんて言葉自体が私は嫌いです(^^)笑
赤ちゃんなんだから抱っこされて当然!
抱き癖がつくからって泣いてる我が子を
抱っこもせずに見守っていたのが
信じられません!たとえ甘えて泣いていてもいいじゃないですか!甘えられるってことは大事ですよ〜
私はそう思ってます(^^)
いっぱい抱っこしてあげてください(^^)
-
りんりん
昨夜はたくさん抱っこしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
娘は落ち着いて寝てくれました🤗
これからも、たくさん抱っこしてあげます💞- 2月3日
りんりん
イライラしますよね…。
突然来ました…😥
同居‼️私は考えただけで無理です😰
ひかママ
横入り失礼します⤵⤵
私も同じ環境で、同居してて正に今もイライラしてます、毎日です⤵⤵…思わずコメントしてしまいました!Σ(×_×;)!
りんりん
大丈夫ですか⁇
一緒にここで吐き出しましょう‼️
ひかママ
ありがとうございます、大丈夫です(笑)今は義父母も寝てるし開放的です😆🎵🎵
りんりんさん、出産おめでとうございます❗そしてお疲れ様でした❗義父母の事は考えないようにして今はゆっくり休養して下さい✨
さくた
同居しんどすぎますよね( ´∵`)
私も今は旦那との時間楽しんでいます♡
りんりん
開放的🌟素敵な時間ですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ありがとうございます😊
お互い、義父母のことは考えず、ゆっくりしましょ♪