※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

小学一年生の息子が食事に時間がかかり、給食を残すこともある。食事のマナーが悪く、ぼーっとしていることも。睡眠時間を増やすことを考えている。改善策や子育てのアドバイスを求めています。

ぼーっとする小学一年生

今年から小学生になった息子。
保育園から小学校になり言う事の聞かなさや言葉遣いが荒くなるなど、こんなものなのだろうかと様々な変化に驚いています。
その中でも、少し前から食事について気になることが出てきた為、書き込みました。

もともと食事に時間がかかる子ではあるのですが、最近とくに時間がかかるようになりました。
保育園の頃は登園までの時間に余裕があり、あまり困ってはいなかったのですが半月ほど前から朝食を切り上げて登校する事が多くなり不安です。

聞けば給食も残すことがあると言っていて、余計に心配になり連絡帳にて学校ではどんな感じで生活してるか聞いてみると、やはり時間切れで給食を残すことがあると…。
付け加え、授業中や日々の生活でもぼーっとしていることがあり、先生が声掛けしてくださってるみたいです。
保育園ではおかわりをするくらい良く食べていました。
学校の給食も保育園の給食も同じくらい美味しいとも言っています。

食事に時間がかかるのは朝食だけでなく夕食もそうですが、家ではまぁ人に迷惑かけているわけでもないので急かしてはいないです。
でも食事のマナーが悪く、どうしても注意するのでもしかしたら食事が楽しくないのかもと思ってきました。
くちゃくちゃ口を開けて食べたり、お箸と反対側の手が机の上に出ていなかったり、それこそぼーっとしてるのを注意するのですが、息子には難しいのでしょうか。。。
なぜダメかも伝えてるけど中々治らないので、主人とその都度言っていかないと治らないよねと話していて見つけたら言うようにしています。

ぼーっとするが悪いと思っているのではなく、それによりするべきことができていないのが改善されればいいなと思っています。

ちなみに睡眠時間は9時間ほどで、ぼーっと対策として睡眠時間をできるだけ増やしてみようと思っています。


たくさんの質問や相談の中から見つけていただいて、またこのような拙く読みづらい長文をご覧くださいまして本当にありがとうござます。
良かったら、うちもこんな感じだったよとか、子どもの接し方の工夫だったりがありましたらご教授いただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。

コメント

kaya

うちの長男もボーッとしがちな子です🤣笑

ご飯が遅いということですが、うちも遅いです😂
なんであんなにボーッとしながら食べるの!?って感じですよね🤣

ご飯が楽しくない…ように思うなら、思い切って注意するのをやめたら良いと思います🤔
クチャクチャ食べるのも、反対側の手が出てないのも、いずれ直りますし、いずれどこかで指摘されます。
その時に困らないように…という気持ちはわかりますが、他人に指摘されて気付くこともあると思うんです🤔

今、お子さんに必要なのはマナーを守ることより笑って楽しく食べることかな…と💦

私も、食べちゃいなよー👍くらいは言いますが、これはダメ!あれはダメ!とかは言わないようにしてます🤔

参考にならなかったらすみません😭💦

  • しろ

    しろ

    お返事ありがとうございます!
    ぼーっと仲間がいて少しホッとしました😄💦

    注意をやめる…。
    中々勇気のいることですね😣
    小学生になりそろそろ周りのことが見えてくると思うので、お友達に一緒に食事するのを嫌がられたりからかわれたりしないか心配しています。
    でも確かに親に言われるより他人からの指摘のほうが聞き入れやすい事ってありますよね。

    kayaさんのように楽しく食べられるような工夫、色々試してみたいと思います😌

    • 6月16日
ままり

うちも食事に時間がかかるので入学前から30分以内に食べ追われるように練習してます。

上の子は気が散りやすいので、食事中はテレビも消してテーブルの上は食事のみ、視界には余計なものが入らないように気を付けています。
あといつも一口が小さすぎるので、口に入れる適正の量を教えてます。
時感タイマーも使ってます。

ぼ~っとするというのは、何かに気を取られてるんでしょうか?どこを見てるか分からない、フリーズしてるような状態ですか?
気を取られてるなら環境を整えてあげて、フリーズしてるなら次何を食べたらいいか分からずぼーとしてることもあると思うので食べる順番を教えてあげるのはどうですか?

マナーは中々治らないので都度言うしかないと思います😣

時間切れで食べれなくてお腹空いた状態になるのが可哀想なので、時間は意識させたいです。

なかなか思うようにいかなくて大変ですよね😭

  • しろ

    しろ

    お返事ありがとうござます!

    来年度に向けて今練習してるなんて素晴らしいです😲✨
    保育園では給食を良く食べていたし、朝も時間に余裕があったので困ると思っていなくて練習しようなんて思いもしませんでした💦

    我が子も気が散りやすいです。
    実感タイマー!!
    ネットなどでよく見るので気になっていました。
    やはりあると違いますか?

    テーブルにも、なるべく他のものを置かないようになどしているのですが、おっしゃる通り小さく口をもぐもぐさせながらフリーズしているような状態の時があります。
    あまり言いすぎるのも過指示過干渉にならないかも心配で、ちょうどよい声かけに悩む日々です😥
    食べる順番…試しに言ってみようと思います!

    口うるさくなりたくない反面、大人になってもマナーが悪い人もいるので治すのは今しかないかなとも思っていて、どうしても注意したくなるんですよね…。

    言い方きつくならないように、なんとか時間内で食べれるように、親の私がもっと色々考えないとですね😣

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    いま小学1年生です😌
    時感タイマーあると私も助かってます😊私も声掛け忘れるので😂💦子供もタイマーでパッと見て残り時間がわかりやすいし、いつも目の前においてます😂タイマーが時間を教えてくれるので声掛けも減らせます😊

    いきなり30分で!じゃなくて、本人がギリギリクリアできる時間にするといいですよ。うちは最初は1時間から始めました😂クリアできたら少しずつ時間を短くするといいです。今は30分で大体食べおわれるようになりましたよ😊

    あとは叱るよりも出来たときに褒めるといいですよ。これが難しいのですが💦親が意識するだけでも違ってきます。

    偉そうに言いましたが、私も毎日躾に悩んでます😭お互いがんばりましょう✨

    • 6月16日
  • しろ

    しろ

    お返事が遅くなり申し訳ありません(_ _;)

    実感タイマー買うかどうかここ一ヶ月くらいずっと迷ってますー!(笑)

    小さな成功を積み重ねて叱るより褒める…
    わかってはいるつもりですが中々難しいですね(;´∀`)

    頑張ります!!!

    • 6月18日