※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お風呂嫌いな3歳児への対処法について相談です。グッズや工夫で楽しく入れる方法はありますか?

春から幼稚園に入園してからのお風呂が入りたくないことが多くて面倒くさいです😭😭

3歳以上のお子さんで、お風呂(シャワー)に入らないというから無理やりいれてる方いませんか??😭


オモチャ…色んなオモチャ沢山買いました
何回かで飽きます😢

バスボール…100均から高いのから沢山買いました…
飽きたみたいです

アイスや飲み物…甘いもの食べません😭

眠くなるのでお風呂の時間も早めに16時です

お風呂のクレヨン、絵の具、シャボン玉、
おままごと、洗車ごっこ、プール…

春からお風呂のグッズに3万はかけたと思います😅

もう無理やりいれるしか…😭😭😭

コメント

りんりんりん

うちの子達も中々入りたがりません。

まだ試してないようでしたら音楽かけるのはどうですか?

お風呂にスピーカーがあるので携帯とBluetoothでつないで子供の好きな歌を流すとうちは入ってくれます!

あとは大きめの氷を持たせて溶かして遊ぶとかも効果ありでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    iPadをお風呂に持ってって動画は見せてたのですが、最近はダメでして💦
    大きめの氷試したことないので
    早速作ってみます✨
    ありがとうございます😄

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

うちもずっと嫌がってます💦
大変ですよね😂
夜は幼稚園疲れでますます機嫌悪くて入らないので、おやつ食べて夕方に戦い開始です!
今日もギャン泣きでしたが、私がお風呂場にいると娘は脱衣所からは離れないので、泣かせながらなんとか無理やり入れてます😂

おもちゃで釣っても、最近知恵ついて「ここから遊ぶー」とか言って、服脱がずに脱衣所に立ったまま、なんとか浴室で遊ぼうとしたりします😅
ちなみに比較的長く遊んでくれたおもちゃは、百均のスポンジカプセル(溶けたら昆虫とか出てくる)、スーパーボールすくい、魚釣りでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園で疲れてるのが厄介ですよね💦
    ここで遊ぶ、わかります😂
    知恵ついて面倒ですよね😂

    魚釣り試してないのでやってみます😁ありがとうございます🙏

    • 6月16日
ぽこ

うちも入りたくないとほぼ毎日のように言ってます、、、、
正直汗かいてるし入って欲しいですが涼しい日1日くらいなら無理していれないです!

我が家は脱衣所まで競走したり、どっちが先に服を脱げるか競走したりすると入ってくれること多かったです!最近はシャボン玉でつったりしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほぼ毎日…同じですね😫
    最近は暑いので尚更入ってほしいですよね💦

    競争試してみます😆
    ありがとうございます🙏

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

チーズが好きなので、チーズで釣る。(お風呂場で食べさせて、食べ終えたらお風呂開始)
とか、
ママと洋服脱ぐのどっちが早いか勝負!!とか
色々やってはみます。
長くなるの面倒なのでお風呂のおもちゃで釣ったことはないです。
上記のことでダメなら最終的に無理やり脱がして、速攻シャワーかけてびしょびしょになったら割と諦めついたり😅
泣きながら入ったり😅ってこともあります。
「どんなに嫌でもお風呂は強制」を貫くとごねなくなってきました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お風呂は強制そうですね😂
    色々策は試してダメなら諦めて
    もらうしかないですよね😅
    頑張ります😂
    ありがとうございます😄

    • 6月16日