![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
元々大きめベビーちゃんですし全然普通な量かな?と思います☺️
うちの子は3066で生まれたもののよく飲む子で2ヶ月の頃は140-180飲んでました!
3ヶ月半頃からは240作って飲む所まであげてましたよ〜☺️ 240あげるようになってからは1日4回の授乳でしたがすくすく育ちました!
何ヶ月の時に何キロ、よりも出生体重からグラフにそって増えていると良いそうです!
なので例えば3500で生まれた子は3ヶ月の時に7000くらい欲しい、けど2500で生まれた子は5000欲しい…ってくらい差があります☺️
![わかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わかか
うちの子は出生時3292gで
、今は母乳寄りの混合で育ててますが、ミルクをあげる時は140あげてます😊💡
ちなみに体重は6,300gです😊💡
![ゆったんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったんママ
トータル840ですので問題ないです🙆♀️
出生が大きいのでもっとあげてもいいかもしれません✨
トータル量でみれば大丈夫です🙆♀️
コメント