![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が小児喘息で、原因は不明。季節性の可能性も。喘息は精神的な要因から発症する可能性があるのかについて相談あります。
息子が軽度の小児喘息です。小学生になった頃から不定期でヒューヒューゼェゼェと喘鳴があり、体調悪くなったら小児科へ行ってお薬と吸入してもらうようにしてます。
ハッキリした原因は分かってませんが、主人も小児喘息があったことや季節の変わり目などの季節性のものではないかと先生から言われています。
ただ私の実母は喘息は我慢のしすぎでなるから、なにか言えなくて我慢をしてるんじゃないかと…。
私からするとですが、何か言えないほど我慢させるような子育てはしてるつもりはなく。
症状が出た時は1番辛いのは本人ですが、親の私も辛い気持ちになっているのに更に追い討ちをかけられた気分になりとても辛いです。
喘息は精神的なものから発症するのでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳6ヶ月)
![はじめてのままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままま
季節的なものはめちゃ大きいと思いますよ。
お母さんがそう思うならなおさらだと思います。
寒暖差など負担かかりますよね。
喘息しんどいと思いますから、その辺の大変さを言葉にしてわかっているよというアピールしてあげられたら(申していると思いますが)大丈夫だと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も喘息で今の時期はほんと辛そうです😣
梅雨時期は気圧の変化、運動後などにひどくなりますよね....🥲
喘息の子は気道が健康な子に比べて炎症して凸凹してるイメージですかね🥲
精神的なものじゃないですよ!
うちの子は3人とも喘息で私は喘息=家が汚いって言われてるようですごく気にしてましたがそれだけじゃないんだなと通院してて思いました😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
三人兄弟末っ子で
可愛い可愛いとチヤホヤされながら天真爛漫に育ったと
自ら言ってた旦那ですが
小学校にまともに通えない程の小児喘息で
大人になってもまだ喘息が続いてますよ😂
子どもも少し遺伝してますが、
小児科の先生に精神面でと言われたことはないです🤣
やはり遺伝的な問題ではないでしょうか?😊
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
私も小児喘息から今もまだたまに発作があります🙆🏻♀️
小児喘息はアレルギー(動物、ダニ)
家族に喘息の人がいる場合は子供も喘息になりやすかったりとは聞きますが精神的にから発症はないんじゃないかな〜と😅
疲れや寝不足ストレスは発作に繋がりやすいとは思うけど…
でも我慢をしてるんじゃないかと言われると気になってしまいますね😢
それが理由で発症は無いと思うのでママリさん落ち込まないで下さいね😭😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、ありがとうございます😭
心救われました。
コメント