※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちくろ
子育て・グッズ

最近の保育園、幼稚園のお休み基準や登園の基準について教えてください。流行りの夏颀にかかり、登園の判断が難しい状況です。

最近の保育園、幼稚園のお休みの基準みなさんどんな感じですか?
6月から幼稚園に通園しだして、さっそく風邪をひきました。
39度〜38度でたり下がったり繰り返し、3日目にしてやっと熱がさがりました。最近流行りの夏風邪のようです。

コロナも治って、園自体は熱が下がったら来てもいいよ的なニュアンスでしたが、まだ湿性の咳がでるので他の子にうつさないか心配。けど、そろそろ登園してほしい母の気持ちもあり…

みなさんの登園ゴーの基準、あったら教えてください。

コメント

みさ

お熱はお休みさせます。
鼻水、咳でただの風邪と言われれば、登園させちゃってます。
吐くくらい咳が出るとかなら別ですが、、、

  • なちくろ

    なちくろ

    お熱の出た日はやっぱりお休みですよね。ありがとうございます!

    • 6月15日
はちみつ。

熱が出て 下がっても1日は様子見で休ませます
軽く咳が出てたり 鼻水くらいだと行かせてます☺️

  • なちくろ

    なちくろ

    私も病院でそういわれました
    熱下がって1日様子見て、また少し微熱が出たんで、明日も休ませるか悩んでました笑
    咳、鼻水は許容範囲内ということですね。ご意見ありがとうございます

    • 6月15日
ここ

休みが続くと早く行かせてあげたくなりますよね。
幼稚園の先生に聞いたら、走る度に咳が苦しくなるのは可哀想だからそうじゃなければと言われました。鼻水も長いと1ヶ月かかる子もいるから、そんなに休むのも可哀想だから大丈夫と言っていましたが、園によって方針があるかもしれないので聞いてみると気持ちが楽になるかもしれないですね😊

私の場合は
病院では、熱が下がって24時間経てば良いと言われました。
なので、熱に対してはそれを基準にしています。

鼻水も咳もたまに出るくらいなら登園させます。
湿った咳も副鼻腔炎のせいの場合もあるので、本人がモリモリ元気なのも基準にして、咳だけは念の為マスクさせます。

  • なちくろ

    なちくろ

    うちもアレルギー性鼻炎で年中鼻水がでてることが多いので悩ましいです😢
    熱が上がらなくなったら登園することにします。ありがとうございました!

    • 6月15日