
コメント

きき
今小2ですが勝手に家に遊び行く約束をしてきても行かせません😅
〇〇公園で遊ぶ約束した!なら一緒に行ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰
近所じゃない人と
子供が勝手に約束をしても
低学年のうちは行かせませんよ🙅♀️
お呼ばれしたと言っていても
向こうの親御さんが
本当に許しているかわからないので
連絡先の知らないお家に
押しかけたりはしません⚠️
-
はじめてのママリ🔰
今時はそうなんですね!
私たちが子供の頃は友達の家に遊びに行ったりしてたので、びっくりです😳- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
今は昔よりも
色々な部分で慎重になってますよ!
昔はGPSなんてなくても
小さな頃から一人で公園に行かせたり
お留守番させるのも早かったり
ゆるゆるでしたけどね💦- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐勉強になりました🙋♀️
ありがとうございます!- 6月15日

ママリ
低学年のうちは一緒に私もついていきます!
まだ低学年だと何か用事とか習い事あるのに子供同士で勝手に約束してきたりするので😂
一緒に行って、遊ぶ約束してるみたいなんですけど😣😣
って感じで😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
参考になります!😊
高学年だと自分で友達の家に遊びに行ったりしますか?🥹- 6月15日
-
ママリ
そうですね😊
3年生頃からは1人で遊びに行っていたので、お友達の家にもお邪魔させてもらっていました!
なので参観日などそのお友達の親御さんと顔を合わす機会があるときに、
この前お家お邪魔させてもらってたみたいで😣ありがとうございます😣!
って感じで挨拶してます😊!
今私がめっちゃ仲良しなママ友さんと初めて会話したときにそう挨拶したんですが、後々そのときの話になったとき
家に何人も遊びに家来るけどそうやって挨拶してもらったの初めてでちゃんとしてる家庭なんやな〜って思ったって言ってもらえたので、高学年になってもそんな感じの挨拶はするようにしています😊- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
私も将来ちゃんとしてる家庭と思ってもらえるようなりたいものです🥲💕- 6月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
友達の家にお呼ばれしたとかは今のところないですか?
きき
親同士で約束すれば行き来してますよ☺️
あとは保育園の帰りに一緒にお友達の家に行ったりとか。
だいたい集まるのは公園ですね。
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
勉強になります😳ありがとうございます!!