※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナオ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが発熱中。風邪ではないが水分補給を。お昼寝を多めにし、麦茶を飲ませる。元気だが熱っぽい。初めての経験で心配。

生後5ヶ月、初めての発熱中です。
今朝病院には行きましたが、風邪ではなかったようです。
体温がこもってしまった、こまめに水分補給をといわれました。
普段より多めにお昼寝させる?普段より麦茶をこまめに飲ませる?(授乳もしています)
何をしたら良いのでしょうか?😭😭

本人は元気で笑っているのでずっとゴロゴロしてるわけもいかず、動こうとしてしまいますが、大人しくした方が下がるのかな、、。

首や脇を触ると熱くて可哀想で😢

初めてのことで私が慌ててしまいます😭

#発熱

コメント

ぽっぽ

こどもは熱があってもあそびます。
なるべく大人しくできるあそびに誘ったりしてはどうでしょう?
絵本など……🤔
お昼寝はしんどかったらいつもより自然と長く寝ると思います。
まだ離乳食はじまったばかりとかだとおもうので
無理してお茶飲ませるより授乳多めにしたほうがいいかもです😌

  • ナオ

    ナオ

    ありがとうございます!
    普段の授乳感覚よりこまめにあげてみます!

    • 6月15日