※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

個人の産科で4Dエコーだけ自費で受けることは可能ですか?市内の複数の施設で妊婦健診を受けているかどうかで受け入れが異なります。

妊婦健診は総合病院に通っています。
白黒のエコー写真しかもらえないため、個人院であるような4Dエコーで赤ちゃんの様子を見たいと思ってます🥲
4Dエコー取り扱いの個人の産科にエコーだけ自費で行く、というのは可能なのでしょうか?
市内にいくつかあるのですが、妊婦健診を受けている妊婦さんだけ対象なのか、私みたいなのでも受け入れてるのかがわからなくて😖

コメント

くぅぴぃ

1人目の時、4Dエコー対応してる病院にひたすら電話して、可能かどうかや料金など問い合わせしました🙆

  • ママリ

    ママリ

    問い合わせる勇気出ました👊✨️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月15日
ごまドレ

4Dエコーしてもらいたくて個人の産婦人科に行ってました!
快く受け入れてくれて、丁寧に診てくれましたよ😊
どの病院も同じルールかわからないですが、赤ちゃんの向きによってはお顔隠して見れない事もありますが料金はかかります💦

  • ママリ

    ママリ

    顔見せてくれるかは賭けですもんね💦
    問い合わせてみます〜✨️!

    • 6月15日
ちゃめ

セカンドオピニオンがあるぐらいなので、自費で診てもらう分には別の病院に行っても何も言われないと思いますよ☺️
私も総合病院で、白黒でさえ貰えないので他の病院行ってやろうかと思って調べた事あります😂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、自費ならウェルカムですよね☺️
    エコー写真もらえないの寂しいですよね🥲一応もらえるんですが、何コレ?って感じで😂

    • 6月15日