
コメント

ママリ
2人目が2週間検診以降完母です!
ミルクというか、搾乳を授乳のタイミングで規定量内で飲めるだけ毎回あげてました!
合間や泣いたタイミングは頻回授乳でした!
ママリ
2人目が2週間検診以降完母です!
ミルクというか、搾乳を授乳のタイミングで規定量内で飲めるだけ毎回あげてました!
合間や泣いたタイミングは頻回授乳でした!
「授乳回数」に関する質問
生後1ヶ月の娘がギャン泣きしません😢 6時間寝てもお腹すいたと泣かずにご機嫌です。 そういう子もいますか?個性ですかね?🥺 そして4〜6時間まとまって寝てくれるようになり 授乳回数が減ってますが、完母、1回15分〜20…
2ヶ月です。夜間8時間ほど寝るので授乳回数は5-6回です。 すやすや寝ていておしっこも十分出ていれば増やさなくて良いでしょうか? あげようとしても要らないのか舌で押し出します
生後6ヶ月 授乳のタイミングについて 生後6ヶ月の男の子を完母で育てています。 現在、授乳のタイミングは👶がお腹空いたからあげると言うより、基本的にこちらの都合でだいたい3時間おきにあげています。 というのも、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みちゃんママ
搾乳はどのタイミングでしてますか?😓
最近おっぱいも張らないし
差し乳になったっぽくて
搾乳器でもあまり取れなくて😓
ママリ
授乳のタイミングでした!
直母→前回の搾乳あげる→次回の搾乳するというかんじでした!
みちゃんママ
なるほど!!
真似してやってみます!!