新しい保育園に登園渋りがある子どものメンタルについて相談です。登園は大泣きで、夜も保育園嫌がることが増えて心配。帰宅後も同じ状況が続くことはよくあるのでしょうか。
保育園の登園渋りがあるお子様がいる方にお伺いしたいです。上の子(三歳児クラス)が小規模保育室を卒園し4月から認可に通い始めました。保育園が変わり大好きだった先生やお友達がいないことや、人数が倍に増えた事等色々本人も慣れるのに時間はかかると思うのですが、朝起きてから保育園行きたくないと泣いて、保育園着いても大泣きで無理矢理引き離す感じで毎朝登園しています。登園してしまえば案外切り替えて楽しんでいるというのはあるあるだと思いますし、うちの子もだんだんと楽しんで過ごせるようになってきていると先生から聞いています。ただ明らかに新しい保育園になってから夜などすぐ癇癪を起こしたり、夜中も寝言で保育園行きたくない、お仕事やだ。と叫んで足をバタバタさせることが増えました。朝だけでなく夜もこんな感じだと本当に本人のメンタルがきているのかなと心配です。登園渋りのある子は朝だけでなく帰ってきてからもこんな感じってよくある事なのでしょうか。まだ朝だけだったら登園すれば楽しんでるから大丈夫と親としても仕事に行きやすいのですが、、
- ☆(5歳0ヶ月)
コメント
!
癇癪までは行きませんが、我が子も夜ふと思い出した時に、明日幼稚園行かない!ままとずっと一緒にいたい!とぐずります。(朝も
abi abi
4歳までは同じ感じでした。
どうしても無理な時(年2回程)は休ませたこともありました。
夜も行きたくないや、夜中に疲れてんだ!と叫んだり泣いたり…もありました。
うちは保育園は楽しいけど離れたくなかったみたいです。
4歳になって笑顔でバイバイできるようになりました。
-
☆
休ませようかと何度も思いながら、自分がなかなか仕事休める状況になく今に至りますが、ちゃんと向き合う時間を作ってあげないとなと悩む日々です。
辛いですがもう少し様子みて笑顔で登園できる日が来ることを祈ります🥲- 6月15日
☆
うちもママと一緒にいたいと言います🥲泣きながらそんなこと言っている子供を毎日無理矢理連れて行って罪悪感もあります😭
!
幼稚園2年目でも、なかなか笑顔で、、とは行きません🥲 でも行けば楽しく遊んでいるそうなので、しかないと割り切ってます🥲