※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりゅ♡
子育て・グッズ

生後6カ月半の息子の離乳食量が適切か不安。お粥や野菜、果物を10〜12小匙食べ、その後ミルクを120〜140ml飲む。上の子との年齢差で不安。

生後6カ月半の息子がいます。
離乳食を5ヶ月からはじめました。

お粥、野菜、果物など、合計で小匙10〜12ほど食べてその後ミルクを120〜140ml飲みます。

上の子と年があいてしまっていて
すっかり忘れてる為、離乳食の量が多いのか少ないのかがわかりません(ཀ͝∧ཀ͝)
個人差はあると思うのですが‼︎

宜しくお願いします。

コメント

∞まぁみん∞

6ヶ月なら小さじ10〜12をキープしたままで大丈夫ですよ。
7ヶ月に入ると食べれるもの増えてくるのでものによっては量は変わってきます。
青文字が炭水化物
緑がビタミンミネラル
オレンジが上から魚、肉、豆腐、卵、乳製品です。

みりゅ♡

まぁみんさん☆
ありがとうございます‼︎
今のままキープします。
良く食べるし飲むのでどうなのかなって思ったので‼︎笑