![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![一型糖尿病ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一型糖尿病ママ
娘の時は吸引で6千ほど残りましたが息子の時は自然で+3千くらいでした
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
自然分娩で8万円くらい手出しした記憶があります🙆♀️
今回も手出しはあるんじゃないかな〜と思ってます😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は総合病院で手出し23万(7泊8日)
下の子は個人院で手出し10万です。(4泊5日)
どちらも普通分娩に夜間休日です。
![ぴす(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴす(26)
まだ42万円だった頃の話ですが
・入院預かり金を事前に10万円
・自然分娩(破水からの自然陣痛)
で退院時に+13万円の支払いでしたので
合計23万円ほど払ってます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はプラス7万くらいでした!
普通分娩、入院が通常よりプラス1日、休日夜間の出産、個室でした😊
-
退会ユーザー
2年半前の話です😊
- 6月15日
![はちみつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ。
上の子の時は、無痛で手出し7万
下の子の時は、自然で手出しなし、2万くらい戻ってきました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
42万の時に、プラス4万払いました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
42万の一時金の時に、長女は30万手出し、次女三女は18万手出ししました!
産院はおなじですが、長女はGW中に陣痛で2日かかってしまい、金額も増しました🥵
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
長女は一時金が42万の時に里帰り・自然分娩・個室で手出し13万でした!
今回は50万に増額されましたが、里帰りなし・自然分娩・大部屋で15万〜20万予定です💸
そこに個室+5万〜、無痛+15万〜です!
![🐣ぴよこ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣ぴよこ🐣
総合病院で手出し10万ほどでした。
普通分娩、夜間休日です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全員手出しありました💦
市民病院大部屋普通分娩13万円
総合病院個室普通分娩13万円
個人病院個室計画分娩7万円
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
総合病院鉗子分娩でお金戻ってきましたよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
現在は50万円に金額上がっていますが、足りないと想定しておこうと思いました!
![ピーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピーママ
めっちゃ、地域差あるのと個人病院が高めかなと思います!いま札幌住で札幌の病院なら手出しかなり少なくて住みますが、産んだのは神奈川の個人病院でプラス20万でした😓
-
はじめてのママリ🔰
地方に住んでいるのですが、関東は物凄く出産費用高いと聞きいたことがあります💦
プラス20万円は凄すぎますね😥- 6月15日
コメント