※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃめろ
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんがいます。朝、体温が7度7分で熱いです。ミルクは普通に飲んでいます。病院受診が必要でしょうか?病院に行く前にどのような様子を見れば良いでしょうか?熱が出た経験はありません。

8ヶ月の子供がいます。

朝起きて体熱いなと思って熱計ったところ、7度7分ありました。

朝起きてミルクは160普通に完飲してます。

病院受診した方がいいのでしょうか?

また病院受診するに当たって病院行くまでにどのように様子を見てればいいのでしょうか?

今まで熱は出したことないです

コメント

あり※

今こもりやすいので7度ぐらいだとこもり熱な可能性が高いかなぁと。日中もっとぐんぐん8度超えて、辛そうなら病院受診されるのが良いです。
ただほんとに病院行くと赤ちゃん他の病気ほんとにもらってくるので🥲🥲お気をつけてください。

  • りぃめろ

    りぃめろ

    結構気になってしまうんで体温10分置きとかに測ってしまうんですけど、どのくらい時間あけて測った方がいいんですか?😭

    初めてのことで全然分からなくて…

    • 6月15日
  • あり※

    あり※

    30分ぐらいですかね。脇パタパタしてから測ってみてください。お熱どうですか?

    • 6月15日
  • りぃめろ

    りぃめろ

    結局7度9分まであがってしまい、受診してきました…
    最高でお熱38.3ありましたがいまは下がってます🙆‍♀️

    • 6月15日
deleted user

小児科が開いたら一応電話してみてはどうでしょうか?🥺
私が通っている小児科では熱があるとすぐに診てもらえないので、電話で何かしら指示くれると思います💦

  • りぃめろ

    りぃめろ

    ありがとうございます!
    なんとか病院受診してきました🏥

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    受診できてよかったです🥺
    今はいろいろ流行っているので怖いですよね💦
    お大事にしてください😭

    • 6月15日
  • りぃめろ

    りぃめろ

    ありがとうございました😭

    • 6月15日