※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

養育費についての話し合いで、算定表に基づいた支払いと、子供の費用を半分ずつ負担する案が出されました。どちらを選ぶか悩んでいます。

養育費の話し合いについて

私は算定表を基準に決まった額の養育費を毎月月初に払い
進学時、病気等に罹った場合は負担できる分は負担してほしい
と思っています

ただ、旦那の意見だと毎月子供に罹った費用を計算して
その半額を負担
進学時、病気等も都度連絡し半額負担
と言われました

みなさんだったらどうしますか?🥲

コメント

deleted user

それは毎月こっちが計算し、支払い分を算出しろということですよね…?😂

万が一支払いが滞った場合の強制執行がやりにくくなるので、はじめてのママリ🔰さんが仰ってる方を通す方が妥当かと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!毎月こっちが計算し、支払い分を算出しろということです…😭

    やっぱりそうですよね!ありがとうございます!

    • 6月15日
みんてぃ

子供にかかった費用なんて判断基準はどうするのでしょう?光熱費だって子供がいたら増えますよね。子供に買ったおやつもいちいち計算するんですかね?💦普通に固定でもらった方がいいと思います。

病気・進学は折半が無難だと思います。普段できる分、など曖昧にするべきではないかと…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!相手側の判断基準がよくわからないですし、固定で貰いたいと思います。
    進学や病気時なども折半にして曖昧な部分を無くします!ありがとうございます!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

どちらかと言うと前者ですが、
算定表の金額の中には進学や病気等にかかるお金も含まれているので、
算定表の金額を毎月払ってもらうだけにしますかね🙂