![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりで深夜に目覚めてしまい眠れない女性。安眠のための工夫を教えてほしい。常に気持ち悪く、菓子パンが主食。夜中に空腹で目覚め、眠れない悩み。姿勢や食事、過ごし方にアイディアが欲しい。
つわりでお腹が空くと深夜に目覚めてしまい気持ち悪さで眠れません。
安眠の為に工夫していること、よかったら教えてください。
現在13w2dです。常に気持ちが悪く空腹がピークになると吐いてしまいますが、たくさん食べることもできず、菓子パン1個などが主食の日々です。
夜は19〜20時くらいまでに済ませて大体23時に就寝しています。
だいたい夜中の3時〜4時くらいになると空腹で目が覚めてしまい、
気持ち悪さとジッと戦っています。。
今日は2時に目覚めてしまいました😣
普段はそうなってもケータイなんて開かず、耐えている内に1時間くらいでまたウトウト出来るんですが、ちょっと辛かったので皆さんのアイディア聞かせてもらえたら嬉しいです。
寝る時の姿勢や食べる時間、日中の過ごし方等なんでもお待ちしています。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
食べて治るのであれば、時間問わず何か口にしてました、😂
つわり中は食べる時間特に気にしたことなかったです💭
食べたい時に食べてました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も気持ち悪くて目が覚めてます。😅
最近の昼間はテレビ見たり、寝たままストレッチしたりして、気を紛らす行動をしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
つわり仲間ですね🥹
昼間のアイディアありがとうございます😭
ついゴロゴロスマホみたり漫画読んだりしてるとウトウト昼寝しちゃって、それも夜寝不足の原因かなと思ったりしてます😂
ストレッチいいですね☺️
やってみます💖- 6月15日
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
つわりの時は治るもので治すしかないと思います😭
空腹がおさまることで治るのであれば時間など気にせず食べる、気になるのであれば食べられる消化のいいものにすることでしょうか?
つわり、きついですよね😓
終わりがあるものなので上手く付き合いながら乗り越えてください🥹
-
はじめてのママリ🔰
寝てると起き上がること自体しんどくて、寝てるほうがましだと思い、我慢一択でした😅
いま深夜3時ですが早速ゼリーとヨーグルトを食べてみてます。
ありがとうございます😊- 6月15日
![3S_n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3S_n
小さなおにぎりを何個か作って
枕元に置いてました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
食べられるものを枕元に置いておくと、起き上がるエネルギーも最小限で済みますね🙆♀️
ちなみに夜中食べた後の歯磨きはしていましたか??- 6月15日
-
3S_n
歯磨きすると吐いちゃうので
悪阻が治るまではマウスウォッシュとデンタルフロス使ってました!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
マウスウォッシュ!思いつきませんでした😳
素敵なアイディアありがとうございます😊- 6月15日
![roi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
roi
つわりしんどいですよね😭
夜中〜朝方は目が覚めることはなかったですが、私は食べづわり吐きづわり胃もたれがあり13〜15wは夜しんどかったです💦
胃もたれするからあんまり食べたくないし…でも食べないと気持ち悪いしという感じで🥲
血糖値が上がったり下がったりするとつわりも悪化するみたいな記事を見て、ブドウ糖を摂るようにしてみました!
日中はブドウ糖の入ったお菓子のラムネをちょこちょこ食べたり、夜お腹空いて寝れない時は写真のブドウ糖を食べたりしてました!
すると私は続けて何時間か寝れるようになりましたよ☺️
ちなみに甘くてそんなに美味しくなかったので食べた後ポカリで流し込んでました。笑
-
はじめてのママリ🔰
血糖値の変動がつわりに良くないんですか😳
知らなかったです!
ラムネなら手軽に摂取できていいですね☺️
探してみます!
素敵なアイディアありがとうございます😊- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も我慢出来ないので笑、寝る前におにぎり、お茶漬け、うどんなどを食べたり、夜中に空腹で起きたらこんにゃくゼリーとか食べたりしてます。
この2ヶ月そんな感じで過ごしてますが、そもそもまともな食事が出来てないので体重も特に増えてないです!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりみなさん夜中でも気にせず食べる方が多いんですね♪
まともな食事できてない…たしかに😂
つわりで思考も止まってたのでただただ習慣に囚われてた気がします😌
ありがとうございます😊- 6月15日
![るっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るっぴー
本当に一緒です!!!
私は気持ち悪くなるのが嫌なので22時ごろにヨーグルトを1個食べて眠っています。
これだけで全然気持ち悪さちがいました!!!✨
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭
夜にヨーグルトよさそうですね🥹
さっそく今晩取り入れてみます!
素敵なアイディアありがとうございます😊- 6月15日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
日中は確かに時間気にせず食べてましたが、夜以降はなんとなく我慢してました😂
ありがとうございます😊