※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の外出について、赤ちゃんの写真を撮りたくて20日以内のスタジオ撮影を考えています。他の方も外出しているようで心配です。

新生児の外出について。

産まれてから1ヶ月は基本みなさんお子さん連れて外出されないと思いますがされてた方いらっしゃいますか?

どうしてもニューボーンフォトを撮りたくて家はスペースがないので車で20分ほどのスタジオに行きたいと思っています。

大体産まれてから20日以内くらいで撮るのがベストみたいなので新生児で外出させることになります。

普通に何も聞かずにベストなタイミングを提案してきて尚且つ、かなりベテランの方みたいで今までたくさんの赤ちゃんを撮ってきているのをインスタで見ました。
ということは皆さん外に出してるということですよね?💦

大丈夫なんですかね、、それともやめておいた方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

ニューボーンフォトは、みなさん、自宅で撮られてると思いますよ。
家のリビングとかでも、一時的に少しでもスペースを空ければ、狭くても対応してくれると思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出張で家に来てくれるというのもあったのですが元々人を家に入れるのが苦手ってこともありスタジオを希望していました、、💦

    • 6月15日
my002

スタジオアリスなんですけど、1ヶ月のお宮参りの時に一緒にニューボーンフォト撮らせてもらえました。

20日以内で取るのがベストなんて初めて聞きました💦
1ヶ月経っていても、泣いて泣いてかなり大変でしたよ💦

赤ちゃんの負担にもなると思うので20日以内は個人的には流石に無しだと思います🥲

はじめてのママリ🔰

私の義妹が出産して退院した直後に里帰りしてましたよ!片道2時間程の距離です!

🩵🪽

ワンオペで兄弟がいるのでそんな事言ってられなくて2人目以降はもう関係なくお兄ちゃんの保育園の登下校連れて行ったり、お兄ちゃんの外遊びに連れて行くのに下の子も連れて行ったりしてました😫💦

ママリ

ニューボーンフォトはおそらくおうちが多いと思いますが、だからといって外出がなしだとは思いません!☺️

お子様が2人目以降の方は新生児の時から外出しなければならないでしょうし!😅

ただ、産後はお母様の体調が不安定なのでママリさんの体調もお気遣いくださいね☘️

きなこ

上の子は2週間検診がある病院で出産したので、それで外出はしましたね💡
入院直後に里帰りで遠距離移動する方も多いでしょうし、何なら病院から自宅に帰るだけでも「外に出る」と言う意味では外出ですし絶対NGとまでは言えないのかな?
上の子の送迎とか仕方ない理由以外で意図的に感染リスクわざわざ上げる事にはなるので、それでも産後20日以内の撮影に拘るのかどうか…ですかね💦

因みに、初めてのお子さんだと出産直後って「何時にどこに行く」とか今当たり前に遂行してるスケジュールで動く事すらママが困難になりますし、何より睡眠不足でご自身が想像してるよりキツイと思いますよ💦

☺︎🔰

私は今回自宅で撮ってもらいます!

車で20分程度なら
スタジオでもありだと思います🫣✨

はじめてのママリ🔰

私の分娩院は2週間健診があったので、そのタイミングで外出しました!

あとは退院前に相談の上、危篤の家族に会いに行きました。
1ヶ月待ってたら会えない可能性もあったので…事情は察してくださり許可も出ましたが「自己責任」と言われました😔

私は自宅に出張いただき撮影したのですが、スタジオまでの道中はどなたかと行けそうですか?
新生児とのお出かけは産前の想像以上に大変なのと、撮影時授乳調整もあるかと思います🤱

出先でバタバタするより、自宅の方が母子共に安心かなと…
ご自身が想像されているより産後はキツいと思います😭

当日、顔面蒼白すぎてフォトグラファーさんにも「いつでも横になってくださいね」と言われました💦
いいお写真が撮れるといいですね🥹

はじめてのママリ🔰

わたしは自宅に来てもらってニューボーン撮りました!
確かにニューボーンは3週間以内くらいで取るのがベストみたいですね✨‎(おくるみで巻いて撮るポーズがあったりするので生まれたてに近い股関節が柔らかい時期じゃないと綺麗にまけないと聞きました)
わたしは断然、家での撮影をオススメします…🥲
何カット撮るかにもよりますが3カット撮るだけで2.5h〜3hかかりました。
というのも、ニューボーンは赤ちゃんが落ち着いて寝ている時に撮るので授乳直後のグッと寝てくれるタイミングで撮影になると思います。
でもなかなか寝つけなくて泣いてしまったりして淡々とは進みませんでした😅
環境が違うと余計そういうこともあるかな…と。
あとはホントに家を出るだけでも一苦労です。‎
なので検診で病院に行くだけとかとはまたパターンが違うかなと思いました。
スタジオでニューボーン撮る方も全然いらっしゃると思うのであくまでも家で撮った者の意見としてです🫣

コアラ

先日自宅にカメラマンさんを呼んでニューボーンフォト撮りました!
私も初めての赤ちゃんで、外出するのとても難しいと感じていますので、自宅撮影をおすすめします💦
家に他人を入れるのに躊躇する気持ちも分かります><
私も極力入れたくないのですが、女性カメラマンにお願いして、とっても良い写真が撮ってもらえました😊
スペースは窓辺の一角で全然できましたよ🌷新生児小さいので全然大丈夫です♪

素敵な撮影ができるといいですね♪

♡

自宅で撮りましたが、車移動な
ら大丈夫じゃないですかね🥰
だって病院からの退院とかも車だし。わたしは実家と自宅2週間とかで行き来してたので赤ちゃん連れて車移動してましたよ🚗
1ヶ月経ってたのに泣いて泣いて〜って方がいますが、経ってたからこそ泣いてだったのだと思います🤣生まれて早いうちのが赤ちゃん寝てばっかですから、撮影もうまく行きます💡

ママリ

私の知り合いがニューボーンフォトのスタジオで働いてますが、ほんとにたくさんの方撮りに来られてますよ☺️
その人も3週間以内くらいがベストって言ってました☺️!
ニューボーンフォト界では賞をたくさんとっていたり、全国でセミナーしてる方がそうしてらっしゃるので、自宅から20分のスタジオに連れて行くの全然ありだと思います🥺