

チェリー
洗い物だけは旦那がやってます😂

アオ
娘のお風呂上がり、食器洗いが旦那のやることで、あとは帰宅の早い私が済ませちゃいます

ままり
朝洗濯回して干す所まで夫で、あとは全部私です。
私の仕事が18時すぎまでの時はお迎えはいってくれます!

はじめてのママリ🔰
犬の散歩、ゴミ出し、朝の食器洗いは主人がしてくれてます🙋♀️

まっちゃん
炊事全般とゴミ出しは旦那、洗濯やお金の管理は私、掃除やその他は気づいたらできる方がやるって感じでざっくりです。
旦那は居酒屋勤務で昼過ぎまで家にいるので、その間に買い物やトイレ掃除、掃除機かけ、洗車などいろいろやってくれてますね…。
育児に関しては朝は旦那がメインで保育園への送りも旦那、夜は私がワンオペです。
休日はお風呂や寝かしつけも旦那がしてくれます。

はじめてのママリ🔰
朝夜の食器洗い、週1回くらい洗濯はしてくれますが、家事育児のほとんどが私です🥲

はじめてのママリ🔰
朝
主人
→朝ごはん準備
→食器洗い
→水筒準備
私
→連絡帳記入
→保育園の準備
→子供の着替え
夜
私
→夜ご飯の支度
→食器洗い
→子供と遊ぶ
主人
→洗濯物干し
→洗濯物たたむ
→子供と遊ぶ
2人
→お風呂と歯磨きはできるほう
うちはざっとこんな感じで分けてやってます!

はちぼう
私
お迎え
ご飯作り
夜ごはんあげる
お風呂
寝かしつけ
夫
朝ごはんあげる
送り
洗い物(食洗機)
洗濯(洗濯乾燥機)
ゴミ捨て
風呂洗い
普段はこんな感じで分けてて家の掃除は私が担当してます
コメント