
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしが基本定時で終われるので滅多に旦那は保育園の迎えに行きませんが、急遽行く事があるので夫婦共に小さい時のチャイルドシート、ジュニアシート、ブースターシート全て乗せてきました😀
はじめてのママリ🔰
わたしが基本定時で終われるので滅多に旦那は保育園の迎えに行きませんが、急遽行く事があるので夫婦共に小さい時のチャイルドシート、ジュニアシート、ブースターシート全て乗せてきました😀
「チャイルドシート」に関する質問
おろすと起きるからずっと抱っこ紐で寝かせちゃってるんだけど、お布団で寝かせたほうがいいよな、、 最近チャイルドシート乗せると必ず💩するようになったし、必ず漏れてる、、漏れないオムツとかありますか、、 あと、漏…
祖母の車にはチャイルドシート付いてないのですが、 赤ちゃんを連れて乗ってもいいのでしょうか? 実家から自宅まで車で10分程度で、送ってあげるといわれたのですが… また、タクシーを利用する時も赤ちゃんを連れて乗っ…
ベビービョルンの抱っこ紐を使ってる方に質問です! 車を運転する時、抱っこ紐を付けたまま運転できますか? (赤ちゃんは降ろしてチャイルドシートに乗せます) 車に毎日乗るので 抱っこ紐から赤ちゃんを着脱しやすい …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり2台にそれぞれチャイルドシートがついていた方が便利ですね。回答ありがとうございました!