
子供が抱っこを求める様子について相談したいです。他の方も同じような経験ありますか?
抱っこマンはいつまででしょう
抱っこマンな子どもをお待ちの方😂
いつくらいまで抱っこマンでしたか?
現在進行形で抱っこ魔なお子さんお持ちの方もいらっしゃいますか??
2歳の子供がいます
今日ばあばとショッピングモールに行きました
ベビーカーも持っていきました
がほぼほぼ私が子ども抱っこしてました
ばあば抱っこ拒否で 「お母さんがいーい!」
おりるー!と言って数歩歩いたかと思えばすぐ足元に回り込んできて「抱っこ〜」
帰宅後も
抱っこ抱っこ抱っこです
ご飯作ってる時も抱っこ。
抱っこしないと床に転がって抱っこ抱っこと号泣。
鼻水がでたら「鼻水とって〜」って言ってくるのはいいんですが
私がティッシュ取りに行ったら激怒😂
抱っこでティッシュ取りに行って拭いて欲しいみたいで
やり直すまで号泣😂😂
元気な時はまだいいんですが
疲れてるときとか自分の調子が良くない時が本当しんどくて😂 今日は「いいかげんにして!今日いっぱい抱っこしたから疲れてるの!ちょっとだけ我慢して」って怒っちゃいました😂
同じような方いますか??
またうちの子どう思いますか??
- はじめてのままり
コメント

退会ユーザー
うちも未だに抱っこまんです💦
朝起きて下に下りるときも抱っこじゃないとものすごく泣きます💦
朝からうるさいのはイヤなので妊娠中ですが、抱っこして下におりてます💦
パパがいるときはほとんどパパにお願いしちゃってます。
ショッピングセンターでも同じようなかんじです💦
それについて怒ったことはないですが、正直15キロの男の子を抱っこはしんどいです💦
抱っこできるのもあと僅かだね~なんて旦那と言いながら甘えさせちゃってます💦

ママリ
うち4歳過ぎてますが未だにそんな感じです😇
2歳なんてほぼ一歩も歩きませんでしたよ🤣毎日イライラしてましたが気づけば4歳。2年経った今も相変わらずです🤣
何か取ってほしいとき私が取りに行ったら怒り、抱っこでやり直すのも全く同じで笑えました🤣(現在進行系)
ちなみに幼稚園では自分で歩いてるようです😂
あと2年も続くの?!と気が遠くなるかもしれませんが、、こればっかりは性格なんだと割り切ってます🥹😇
-
はじめてのままり
4歳の今もですか😂
同じような方がいて嬉しいです
うちの子だけかと思ってました。
うちも保育園では活発に遊んでいます。先生にも甘えん坊するときあるらしいですが。
ひとりっ子だからなのかな、とかも思ってしまいます
(2人目妊活中ですが。
妊娠中なのですね。
お身体ご自愛ください😊💕- 6月15日
はじめてのままり
コメントありがとうございます😊
抱っこマンだとご飯作るの大変じゃないですか??
どうやってご飯作ってますか??
おしえていただければ嬉しいです
退会ユーザー
2歳半くらいまでは満足するまで抱っこしてました。ご飯作ってるときも途中で辞めたりして💦そのうち大変になったので(体重の関係で)お昼寝中にご飯作ってました💦
最近は放置して泣かせっぱなしです😭
はじめてのままり
2歳半まで😂
私ももう少し抱っこ抱っこしてあげます。
時短ですが一応働いていて17時過ぎ帰宅なので
バタバタしていて😭
お腹空いたとアピールしてくるのに全然協力的じゃないんですよね 笑
妊娠中だと抱っこ厳しいですよね
いつもお疲れ様です。
お互い抱っこ頑張りましょう