※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫が子供の世話をせず、自分勝手な行動が続くため、イライラしています。入院準備も手伝わず、義母の来訪で負担が増えています。

出産前だからでしょうか?

仕事が忙しいからと子供達の幼稚園送迎を手伝ってくれない夫。
予定帝王切開だから?なのか、帝王切開予定日1週間前までお酒を飲む夫。
家事とかいろんな事やってくれても、きちんとできていないので、結局やり直しがいる事。
子供を遊びに連れて行ってても、スマホばかり。子供のことなんて見てない。アイス食べている子供をちゃんとこぼさないように見ててね。って言っても、スマホ見てて、こぼした子供に怒っている…。

ブランドの小物が壊れたからって何万円もするの生まれる前に買おうとしている事…。

私の入院中、夫が子供達の世話をするのに1人じゃ…と言うので、夫が自分の母を呼ぶらしいのですが、日中どうするの?と聞いたら、夫の母は携帯のゲームもあるしと返して来たようです。
私の入院に関しては、頭に入ってなさそうだなと思ってしまった。


なんかイライラします。
義理のお母さんが来る事で私は布団の準備から家の掃除から1人でしないといけず、自分の入院準備が後回しで何も出来てません。。。

コメント

はじめてのままり

すみません…旦那さまやばすぎませんか😇😇😇

上にもお子様が2人?いらっしゃるんですよね?
送迎も家のこともお世話もママさんがやられてるんですね?💦
自分の入院中に義母がくるなんて考えただけで嫌です…しかもその準備をするのが出産間近の自分だなんて…そして義母さんは日中お宅でゲームしてるということですか?論外ですね…🙃
イライラどころの騒ぎじゃないですね🤯🤯🤯
産後が心配です、ママさん無理しないでくださいね。。。