※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

皆さんどう思われますか?朝旦那に「年収400万くらい稼いで欲しい」と言…

皆さんどう思われますか?
朝旦那に「年収400万くらい稼いで欲しい」と言われました。

リハビリの仕事をしており、給料はもともとそこまで高くない職種です。今のところで3箇所目ですが、フルで働いて月20-25万ほどでボーナスもそんな貰えません。これまでの給与だって知ってるのに、年収400万って急に何言ってんの?となり、朝からカッとして小言言いまくりました。

主人は公務員ですが、配属先が激務で、帰宅が0時を回ることもあります。ちゃんと残業代は貰ってるので、主人にもっと稼いで!とは口が裂けても言えませんが、
フルで働き、夜はワンオペで頑張っているのに、そんなもっと稼いで欲しいなんて酷くないですか…

「じゃああなたが定時に帰れる仕事に転職する気あんの?ないでしょ。夜ずっと私1人でやってるし、これから時短だって考えてるのに、そんなこと言われたって無理だよ!」と朝から文句を言い、険悪ムードでした。

コメント

りーり

ダンナさん、冗談とかじゃなくマジで言ってるんですよね?何言ってんの?って感じです😅
誰がワンオペで子ども見てるから働いて残業までできてるのか考えろって思いますね!人の旦那様にすみません。
うちはフルタイム共働きです。残業するときは子ども見てもらえるからできること、残業はさせていただくもの…っていう認識でいます🙄
育児丸投げでさらに稼げだなんて、めっちゃイライラしちゃいますね!

はじめてのママリ🔰

ひどくないと思います🙆‍♀️というより、背景がわからないので、ひどいとも言えないです。

フルタイムで働いていても、ワンオペ育児の方なんてたくさんいますし🤔
400万くらい稼がないと物価上昇で生活水準を保てなかったり、子どもに我慢を強いてしまう状況になるとかでもないのでしょうか?
月25万で、ボーナス年4ヶ月支給で働いたら400万越えますよ🙌もっと、仕事に見合った給与(正当な収入)を得られるところに転職してほしい!という意味の可能性もないですか?

はじめてのママリ🔰

400万ですか…女性でも達成できそうなラインだからこそ言われたら微妙ですね😇本気なのかな?みたいな。。頑張ればできそうな感じがなんかリアルだなと思いました💦プレッシャーですよね。

労働時間と労働内容と賃金って必ずしも比例しないので、ゆるゆる働いていても400もらえる職場もあれば、体力勝負でヒィヒィ言ってても200も頂けなかったり、そんな見極めるほどワンオペしながらだと就活している時間も余裕もないんですけどね🥲ワンオペするなら時短が良いです私なら😓

はじめてのママリ🔰

月20〜25万円は子育てしながら十分稼いでると思います🥲✨しかも平日の忙しい朝からする話じゃないですよね。

はじめてのママリ

皆さまありがとうございます😭コメントいただき読ませていただき、元気も出ましたし、冷静なご意見もいただけて良かったです。
今度この話題になったら主人にこのまま回答見せようと思います。笑
ありがとうございました!