※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3か月の赤ちゃん、家にいると頭痛がする。支援センターも疲れる。他の赤ちゃんや人と関わらせた方がいいでしょうか。

生後3か月ですが
あまり家をでてません
リズムもなかなかさだまらなくて。。
もっといろんな赤ちゃんと関わらせたり
いろんな人と出会わせたりしたほうがいいですかね。。
家にいるといろんなこと考えすぎて頭痛くなってきますが
支援センターとかも人に気遣いしすぎて疲れます。。

コメント

ママリ

上の子ハイハイするまで支援センター行きませんでした😂
行ったってゴロンしてるだけで楽しそうに見えなくて…笑

スーパーやドラッグストアに買い物ぐらい&その辺散歩ぐらいで家でダラダラしてましたよ💦

リズム整ったのももう少ししてからでした☺️

まーみー

3ヶ月では他人をまだ認識するかどうかくらいですし、気にしなくていいと思います。
上の子は1歳まで支援センターすら行ったことなかったですが、超社交的ですし、幼稚園に行くと友達が群がってくるタイプです😅

m_a_m_a

上の子の時はコロナ禍真っ只中で全然外に出てませんでした!
他の赤ちゃんとの関わりもほとんどなかったです😂
とにかく一緒に昼寝していました😊

7.8ヶ月くらいから離乳食とかお昼寝のリズムもできてきたので児童館デビューしました!

他の親子もいましたが、そんなに話すことなかったです。
もちろん話しかけてくださる方もいるのでそういう時はお話ししてましたが、みんな自分の子ども見るのに必死であまり会話しなかったです😂

はじめてのママリ🔰

私も両親か義両親くらいにしか合わせてないです💦
娘のねんねやお風呂やミルクの時間は毎日バラバラだし機嫌悪いとめちゃくちゃ大声で泣くので👶🏻💥💦💦💦
支援センターでみんなびっくりしちゃいそうで🤣💦

梅雨時で気温が高い日もありますが、なるべく涼しい時間帯+娘が機嫌いい時間帯にベビーカーでお散歩します😮‍💨

はじめてのママリ🔰

半年くらいまでは別に疲れてまで家を出なくてもいいと思います。まだ他人なんて判断出来ないです。
お友達を認識できるのも2歳くらいじゃないかな〜と思います。

ただ、赤ちゃんのためというよりも、家にいるといろいろ考えて疲れちゃいますよね😅
もう少ししてリズムがわかってきたら、ママの気分転換に、買い物とかカフェでお茶とかして少し外の空気を浴びるだけで違ってきますよ。
あまり頑張りすぎないでくださいね。

なの

低月齢のうちは全くと言っていいほど出てなかったです💦3ヶ月から人見知り、5ヶ月くらいから後追い、場所見知りしてたので😂
子供が動けるようになってからで大丈夫ですよ😆
いまは活発だし大人とも子供ともコミュニケーションとれる子に育ってます🍀*゜

はじめてのママリ🔰

上の子もう2歳ですが、支援センター1回も行ったことないです😂

人と会わせたりとかも、コロナ禍だったのもあってわざわざ出かけたりとかはあんまりしなかったです💦
かと言って、すごくコロナを気にしてる訳ではなく、私も家にずっといると息が詰まってたので、旦那が休みの日はショッピングモールに行ったり、友達が赤ちゃん見に行っていいー?と言えば全然いいよ!って感じで、自分から積極的に同じくらいの赤ちゃんと関わらせよう!大人とも関わらせよう!とかは特にしてなかったです😊