
海外から送られた子供服、足先がついているけど切ってもいい?靴下を履かせる必要は?皆さんはどうしますか?
海外に住んでいる姉から、子供服のお下がりをたくさん送ってもらいました!
向こうは足先まで繋がってるのが主流みたいで、15枚くらい足付きです(´・_・`)
赤ちゃんの体温調節のために、足は出しておいた方が良いと聞いたことがあるので、足先を切って縫おうか迷っています。。。
そこまで気にせずそのまま着せてもいいのでしょうか(´;ω;`)家でも靴下履かせることってありますか?
足先のデザインが可愛いのもいくつかあって、切ったらもったいない気もするのですが、皆様ならどうしますか?
- ココア。(7歳)
コメント

el
室内では基本靴下は履かせてないですが、気にせず着せていいと思いますʕº̫͡ºʔ💕💕

ひなこまま*
赤ちゃんや子どもは、足の裏からもたくさんの刺激を受け、感覚を養っていきます(^○^)
足付きロンパースが悪いとは思いませんが、赤ちゃんの為にそればかりはどうかと思います😂
-
ココア。
体温調節だけじゃないんですね((φ(・д・。)
足付きはたまーに着せるくらいで、切れるものは切ることにします♪
回答ありがとうございます!- 2月2日

すいけあ
足つき着せてますよ!
特に寒い日は部屋を暖かくしていても授乳してたりすると足が冷えてることがあるので私は重宝してます💡
ただ刺激も必要なので足つきでない服を交互に着せたり、積極的に足裏をこしょばしたり、揉んだりしてあげてます🙌
-
ココア。
足つきを着ることもあるんですね♪
枚数が多すぎるので、切れるものは切って、日によって変えてあげることにします!
参考になりました!回答ありがとうございます♪- 2月2日

riri
可愛いお洋服(*'∀'人)♥*+
切ったらもったいないです!!
私も持っていますよっ
近所のスーパーに行く時とかに着せてます。
靴下って直ぐ脱げちゃうので…
足つき便利です♪
-
ココア。
なるほど、外出の時ですね♪
私もすごく可愛いなぁーと思っていたので、切るのはやっぱりもったいないですね( *^艸^)
回答ありがとうございます♪- 2月2日

ママリン
足つき、オムツ替えが結構めんどくさいんですよね😅
私ならお出かけの時に着せるかな~。。
室内では基本裸足なので。。
-
ココア。
そういう煩わしさもあるんですね(・∀・;)
外に行く時は便利そうなので着せるようにします♪
回答ありがとうございます!- 2月2日

ゆうみん
屋内は足が出るものを、屋外では足が隠れるようにしましょうと助産婦さんや保育園の先生に言われましたよ(^-^)
お外用にどうでしょうか?
-
ココア。
そうなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
外で重宝するなら、外出用に大事に使おうと思います♪
回答ありがとうございます!- 2月2日

にいな
外に出るときは靴下はかせなくて良いので楽ですよ!
-
ココア。
外に出る時、使うようにします(((o(*゚▽゚*)o)))
回答ありがとうございます!- 2月2日
ココア。
そこまで神経質にならなくていいですかね(^^)
回答ありがとうございます♪