※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
妊娠・出産

1歳4ヶ月の子供が野菜をそのまま食べられない悩みです。加工した野菜は食べるが、他の子供がそのまま食べているのを見て心配しています。どうすればいいでしょうか。

1歳4ヶ月 野菜がそのまま食べられない

題名通りなのですが野菜がそのまま食べられません。

昔から離乳食は嫌いで鬱になりかけました。笑

野菜スティックやお出汁で味つけたりしてもダメで
シチューやカレー、スープなど加工すれば食べてくれます。

でもお子様ランチや他のお母さんの離乳食を
みているとトマトやブロッコリーってそのまま
添えてあるじゃないですか😫💦

普通にそうやって食べれるようになってほしいんですが
どうしたらいいんでしょうか、、

とにかく単体では食べません💦😢

加工してでも食べてくれてるなら
とりあえずはいいですかね😢😢

コメント

はむ

うちもそのままだと全然食べません😵
ですがマヨネーズを付けたらブロッコリーは食べられるようになりました✨
良ければ試してみてください😊

  • みーみ

    みーみ

    マヨネーズですか☺️!
    ケチャップはめちゃくちゃ嫌がったので勝手にマヨネーズも無理かなと挑戦してませんでした💦
    やってみます!ありがとうございます☺️♡

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

うちも4歳くらいまで二人共超偏食2歳で食べれる食材10個とかレベル、成長曲線ギリギリ超少食で酷くて。上の子は完全に治り、下の子は現在進行系なんですが😅
下の子はまたカレーもシュチューも食べれないのでまぜて姿消して食べれるなら全然いいと思います!

うちのは下の子はマヨネーズ醤油食べたくてつけるブロッコリー、インゲンとか最近いけるようになりましたが。
上の子は3歳すぎた時に野菜苗を買って栽培するとこからやらせたり、スーパーとかでも子供に選ばせたり、収穫体験したり。
料理も子供と一緒に作って人参とかちょっとミキサーしてパンケーキにまぜて焼くとこ以外やらせて。それで食べれたら人参食べれたすごい!みたいにおだてて、人参の栄養素とか話して聞かせて。それで人参そのままでもバター砂糖とかでにて食べれるように4歳ころなって今は丸かじりでもいけるくらいになったから。
うちは下の子はまだ幼稚園も始まらなくて他の子の影響も受けないからまだほとんど拒否られてますが😅
野菜も思い入れと食べることの意味がわかる年齢こないと難しいですよね💦
うちのは一歳半頃パンしか食べないとかだったのでまだまだ全然大丈夫だと思います!

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😭!

    やっぱりみなさん苦労して努力してやっと食べれるようになるんですね😢💗

    あげればなんでもそのまんま食べてくれるものだとばかり思っていて離乳食始まる前はあげるのワクワクしていたのに始まってみたら地獄すぎました。。笑

    わかります。。好きなものは食べるの早いので結局毎日同じようなメニューで💦

    ありがとうございます😭!
    うちの子のペースで教えていただいたことを参考にやってみたいと思います!

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べる子は最初から人の物もとってでも食べようとするらしくてほしがりすぎて困るって方もいらっしゃるし、うちみたいにもう全然食べたらないのもいるし。
    皆個性ですよね😂もう食べないことになれちゃいましたがいずれは食べれる日くると思ってます。上の子が超偏食から変わったから。
    お子さんもいずれ食べる日くると思うから今はまぜてばれずして食べるならとても素晴らしいママさんの工夫だと思います😊✨

    • 6月14日
  • みーみ

    みーみ

    そうなんですよね🥹

    なぜか近くにモリモリ食べる子ばかりいるので羨ましい&焦る一方ですが、食べないものは食べないのでもうお手上げです👶🏻笑
    1日3回もあって鬱です。笑

    ありがとうございます😭
    病まない程度に頑張ります😭💗笑

    • 6月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とくに1歳4ヶ月くらいから3歳半くらいまでイヤイヤ期あって、変なこだわりが異常に強くなったり警戒心が強くなるから。
    上の子もとりあえず3歳すぎるまでは何しても無理で。
    2歳の終わりで風邪こじらせて5日ほぼ何も食べてなくて入院したけど、入院食しかだめな病院で丸一日お腹ならしててもおいしそうな幼児用の病院食泣きながらはらって何も一口も食べなくて。
    頼んで昼と夜だけ素うどんだしてもらってその麺だけを朝抜きで昼と夜だけ四日間食べ続けて退院したことがあって。お菓子もジュースも出てきたやつが娘の認定物じゃかったから食べなかったいう。偏食のパワーを見せられたことがあって😅
    数個でもこの世に娘に食べられるものあってよかったと思ったことがあったから。
    その娘が今は給食完食して家でも出されたものなんでも食べるから思い詰めすぎなくてもいかせてれば大丈夫なんじゃなかろうと思ってます!
    うちの下の子は今日は朝食べてなくて今一番食べるハッピーセット食べてるから夜もたぶんほぼ何も食べなくて1日終わると思います😂

    • 6月14日
R4

無理なものは無理です!

工夫次第で食べてくれるなら、それで100点だと思いますよ👌💗

何しても絶対食べない子もいます。
諦めてストレスフリーになった方が楽です🤣


うちの末っ子は超絶偏食で、食事は、
ふりかけごはん、ウインナー、牛乳、
焼きたての食パンかロールパンしか口にしませんよ!
パンはスーパーにあるパンはダメです。本当に家で捏ねて発酵して、焼いた焼きたてパンしかダメですw

畑で家庭菜園してて、水やりから収穫、調理も手伝うけど絶対食べません!笑

  • みーみ

    みーみ

    そうなんですよ〜😢

    とりあえず加工して食べるならいいかぁと自分に言い聞かせてます💦

    パン、自宅でなんてすごいですね🥹!
    お料理好きのママで羨ましいです💦
    私にゃ無理です💦笑

    ゆっくり様子見していきます🥹ありがとうございます!

    • 6月14日