※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの風邪が治らず、ミルクの飲み方も変わった。再度病院へ行くべきでしょうか?

赤ちゃん風邪引いて病院行って
飲み薬もらって全部飲んでも
咳とか鼻づまり治らなかった場合
また病院に行って飲み薬とかもらいに
行きますか?

生後5ヶ月の赤ちゃんで熱はなくて
咳と鼻水と鼻づまりがあって
ミルク飲む時にグーグー言ってて
鼻がつまってるのか?たんが絡んでるのか?
いつもだったら10分で飲み終わるのに
20分かかってしまって。
ミルクもいつもは180飲むのに
120〜160でオエって感じになります。
飲む時に鼻吸引はしてあげてます。

コメント

deleted user

行きます!
自分で鼻水かめないし、ミルクを飲む量も減ってるし、病院に行きます。
赤ちゃんなので、自己判断して悪化するのが怖くて💦

ママリ

息子も最近鼻と咳で小児科に行き薬を飲んでも治らなくて、
鼻が治らないと咳も治らないと聞き、耳鼻咽喉科に行きました!
小児科行っても治らないと伝えたらちょっと違った成分の薬を処方してもらい、だいぶ良くなりました😢
といっても赤ちゃんなので弱い薬であんまり変わらないのかな?と思いますが
鼻水吸ってもらう量が家とは断然違うのでかなり楽そうでした🥺

ままり

同じ症状です!
最初に連れていき、1週間分のお薬もらいましたが1週間経ってもよくならず。。
症状が変わらなかったのと、時間かかるのもいやだし、小児科で違う風邪もらうのがいやで、通っている小児科の電話診療で処方箋出してもらいました😃10分くらいで終了。
もう1週間同じお薬出して様子見しましょう!となりましたが、だいぶ良くなってきましたよ!