
義父の誕生日プレゼントで2万超えのアウトドアワゴンを指定され、相場に疑問。家計から出しているが、心狭いか悩んでいます。
私の感覚がおかしいのか、、、
ご意見ください😭
もうすぐ義父の誕生日でプレゼント何が欲しいのか聞いたら、2万超えのアウトドアワゴンを指定されて、、、
え?高くない、、、?
と思ってしまったんですが、誕生日プレゼントの相場ってこんなもんですか?🥲
義妹ちゃんと割り勘にしても1万超えてるし。。。
私が心狭いんでしょうか😭😭😭
ちなみに、特に我が家はお小遣い制をしていなくて、プレゼント関係は家計から出してます。
確かに誕生日、クリスマスは子どもたちにプレゼントもらってます。義実家も近いので外に遊びに行ったら大抵子どもの分は出していただいてます。
とてもお世話になってるので、プレゼントをあげたくない!とかではないんですが、当たり前のように2万超えのものを指定されてモヤっとしてまって🫠、、
- わかちゃん(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

ままり
義妹と割り勘ならそんなに驚かないかもですが、収入とか支出にもよりますね😭

❤️🧸moa🦊💜
2万超は…:( '-' ):

はな
義母がそうです。
2万くらいするアウターを買わされ二度と買うかと思い誕生日プレゼントはやめました🤣

はじめてのママリ🔰
実家は1人1万円ずつ出して、皆で合わせて数万円の物をお互いプレゼントしているので、私はアリかなーと思いました🥺
その感覚だと、義妹さんとわかちゃんご夫婦からで2万円くらいかな〜と思って、それくらいの金額のものを言ってきたとかですかね🥺

ママリ🐟
義妹と割り勘でその値段なら出すかな、、。普段お世話になってるならしゃーなしで!
でも毎年義父にその値段の物をあげるなら子供に使いたいので、次回から聞かずにケーキとか果物とかお酒とかにします

はじめてのママリ🔰
それはモヤッとします😂こちらから好意で2万円超えのものをあげるならわかりますが、相手から要求されるのはひきますね…😰自分ならやらないです…
夫さんに他にほしいものないか聞いてもらうか、しれっと別のものあげるかしましょう🤣

はじめてのママリ🔰
プレゼント聞かれて2万越えは図々しく感じますね〜
でもアウトドアワゴン…孫を乗せて遊びたいんですかね?それならちょっと許せるけど🤣

𝚖𝚒𝚒
義妹さんと割り勘で1人1万くらいなら誕生日だしいいかなーって思います!

はじめてのママリ🔰
孫ではなく息子の誕生日や自分の誕生日にもなにかプレゼントしてくれてるなら渡してもよいですが、ないなら考えものです😭💦

みにみに
かなりモヤッとします😂
2万越えは、図々しいなぁって思っちゃいます😇
聞いてしまっているから、今年だけアウトドアワゴンあげるか、旦那に高いから変えてって言ってもらうかして、来年からは聞かずにあげます😂

はじめてのママリ
普通に私の感覚では高いです😂

まる
それぐらいの金額なら全然ありですね😌✨
しかも割り勘ならなーんの問題もないです😂w
コメント