※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の娘のおしっこの匂いが気になります。朝イチの尿が気になる匂いで、心配です。尿検査を考えています。同じ経験のママさんいますか?

1歳7ヶ月の娘のおしっこの匂いが気になります
1歳過ぎから、朝イチの尿が特に
薬品臭い匂いだったり、ごはんのおかずのような
匂いだったり、生臭かったり、動物臭かったり、、
色々感じます

日中はあまり気になりません。
上の子の時は気になる匂いがなかったので
心配です
同じような経験のママさんいますか?小児科や健診でも
元気だし発熱もないし匂いだけなら経過観察と言われます
でも気になるので今週尿検査してもらおうかなと
考えています

コメント

ママリ

うちも朝イチのおしっこは臭いです😅
1歳半くらいから夜間にオシッコはあまりしなくなり、朝起きてしばらくするとしているようですが、臭いです😅
日中は気にならないので、こんなものかと気にしていませんでした。
3人目ですが、上2人は気にならなかったかな…

でもGOON履かせていたときは特に臭かった気がしたので、オムツ変えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!
    オムツの関係もあるのかな、、
    うちはメリーズです!
    ちなみにどんな臭いがしますか?

    うちは独特な臭いがします、、😣

    心当たりがあるなら
    1歳頃から酸化マグネシウムを
    飲んでるのと、おっぱいを減らしたこと、くらいです💦

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    どんな臭い…うーん…
    だいたいいつも同じ臭いですが、ごはんのおかず・動物臭いは当てはまりそうです🥲
    でもまあ溜まっていたおしっこの臭いと一晩履いていたオムツが混ざった臭いです😅

    うちも真ん中の子が1歳頃からしばらく酸化マグネシウム飲んでましたが、特にそんなことはなかったと思います。
    授乳減らして臭くなったってこともないと思います。
    寝る前に水分たくさんとらせてみるとかどうですか?

    • 6月14日