

な
寝さす時、ベットへ置くのではなく
腕枕で一緒に寝るなどしてみては??
赤ちゃん、お母さんと一緒の方が
落ち着いて寝てくれるとおもいます!
あとラッコ抱き?お腹の上で
寝さすのも、うちの子はよく
寝てくれます(*´ο`*)

ruuiii
睡眠不足は本当に心折れそうになりますよね💦
母乳だけで!というのもすごいし大事ですけど、うちは寝る直前の授乳をミルクにしていましたよ!
無理しすぎない!ってのも大事ですよ~!

はな
本当そうですよね…私もビックリしました…最初の月は体が大変だけどサポートがあったからやれた。その後、家事しなければならなくなった1ヶ月目がキツかったです。赤ちゃんと一緒になるべく寝てくださいね。2、3ヶ月すると、体がだんだん元気になってきて、赤ちゃんもコミュニケーション取れるようになってきて、楽しい子育てになりますよ。まあ今もおっぱい出しながら寝ていますが笑。それまで本当無理しないで…産後はホルモンバランス崩れるのか、寝不足からか、精神状態やばかったです。

mopiy🍼
おつかれさまです。・°°・(>_<)・°°・。
軌道にのるまではつらいですよね、
できそうなら添い乳してみてください😊少しの時間だけでも楽ですよ!
コメント