※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハムハム
子育て・グッズ

ASDグレーの娘が猫を逃すことで困っています。児童精神科医のアドバイスでは解決せず、困っています。どうしたら良いでしょうか?

真剣に困っています。
ASDグレーの娘が、飼い猫を逃すことへの不安が強すぎて
2月から部屋の扉を閉めないと癇癪を起こします。
暑いし、猫がトイレに行けないことがあるのでとても困っています。
かかりつけの児童精神科医ふたりには「そのうち治るわよ」「もう逃げないよって言い聞かせて」と言われるだけで
何も解決しませんでした。

解決するために、どのような角度からでも構いませんので
なにかアドバイスがあったらお願いします!

コメント

ツー

猫に首輪に何かレンズっぽい小型カメラに見えるものでも付けて「首輪にカメラ付けたからもし逃げちゃってもすぐにどこに居るか分かるから大丈夫だよ」って言うのはどうでしょうか🙆

  • ハムハム

    ハムハム

    口が達者で大人顔負けな子で
    レンズっぽいものだと、すぐに「っぽいもの」だと見破るので
    やるなら本物を用意しないと効果がなさそうです。
    盗撮カメラになっちゃいますが、ちょっと検索してみます!

    • 6月13日
  • ツー

    ツー

    成功を祈ってます✨

    • 6月14日
あじさい💠

大がかりになりますが、玄関に脱走防止扉を付けるとか🤔

首輪なら、中にGPSが埋め込まれている設定で、位置情報をオンにした地図を見せて「猫がいる位置がこれで分かるのよ」(実際は携帯😂)と説明するとか🤔

成猫ならマイクロチップを装着(したことにする)とかでしょうか🤔

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます!
    玄関の脱走防止扉いいですね。

    猫が同じ部屋にいないとダメで、玄関だけでなく廊下に出る扉を開けっぱなしにできないのです😞

    本物でないと納得しない子なので
    AirTagを付けられる首輪も検討してみます。

    • 6月13日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    我が家は脱走防止扉を、大工の友人に作成してもらいました🪚
    プロのDIYは凄かったです✨
    大工さんに頼むと作ってもらえるかと思います!

    • 6月13日
はじめてのママリ

廊下や部屋など家の中の全てを猫と歩いてまわって、「逃げられないね。大丈夫だね」と確認して回るのはどうでしょうか⁇
単純だけど、見て確認できるので理解しやすいかなと思うのですが💦

  • ハムハム

    ハムハム

    ありがとうございます。
    素人考えですが、それをやるとなんだか今度は
    家中を確認する強迫行為が始まる予感もします😭
    お金はかかるけれど、何か心に抱えているのだと思うので
    カウンセリングルームの利用も考えてみます。

    • 6月13日