※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokomoko
子育て・グッズ

4ヶ月健診で首すわりを確認しましたが、結果を聞きそびれました。寝返りをしているので首は座っていると思いますが、自分で確かめ方がわかりません。首すわりがまだの場合は言われるのでしょうか?同じ経験の方、教えてください。

首すわりについて

先日4ヶ月健診がありました。
その際お医者さんが首すわりの確認(両手を引っ張る)をしていたのですが、
首がしっかり座っている、と言うのを聞きそびれてしまいました。

最後に問題ないですね、大丈夫とは言われたのですが、
特に何も言われない=首は座っている、という認識で良いのでしのうか?

3ヶ月半ばで寝返りをマスターしていた(頭もずっと上げていられる)ので、おそらく首は座っているとは思うのですが、
自分で確かめる方法もよくわからず…
(両手を引っ張る方法でも、見分け方がよくわかりません)

首すわりがまだの場合は、言われたりするのでしょうか?

小さいけどしっかりしてるね〜と言ってもらえたので、
総括として問題なしとは思うのですが…

同じような経験のあったかたなど、教えてください!

コメント

deleted user

首すわりがまだだった場合はあとで再受診があると聞いたことがあるので、とくになにも言われていないのであれば大丈夫ではないですか?
うちの子も3-4ヶ月健診のときに首すわりを見てもらいましたが、首がすわっていたからといってなにか書いてもらったりするわけではないので!

ママリ

昨日4ヶ月検診でした!
うちも両手を引っ張るやつやってもらって、私は完全に首座ったなって思ってたんですけど、先生からはほとんど座ってますね!まだ完全じゃないけどって言われました!

とくに再受診とかはなく、至って順調です!