※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
妊娠・出産

妊娠中でもお刺身は大丈夫ですか?安定期前でも食べても問題ありませんか?

今7週で12週の時に旦那の家族と海鮮のお店に行くのですが(妊娠発覚前に予定入りました)お刺身食べても大丈夫だと思いますか?
自分的には安定期に入ったら我慢せず食べようと思っていたのですが(1人目の時も安定期入ってから食べました)
安定期入る前でも気にせずお刺身食べていいのでしょうか?やはりやめた方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

1人目は気にしてましたが2人目は全く気にしてないです😂

はじめてのママリ🔰

食べちゃってます😂 

o

私は気にしてないです!
ただ、少なめにはしてました!

ママリ

1人目も2人目も気にぜず食べていたのですが、3人目の初期にお寿司食べて人生で初めてお腹壊しました😂
無事に出産できましたがそのときばかりは後悔しました😭💦

はじめてのママリ🔰

毎回気にせず食べてます🍣

ままり

主さんが気にしない性格なら
食べても全く問題ないですよ☺️
(あとは義母が妊娠中の生物に理解あるか)

ただ、万が一何かが会った時に
自分を酷く責めてしまう性格だったり
食べた後に、やっぱり辞めておけば…
と後悔しまくる性格とかであれば
今回は我慢するのが良いかと思います😖

はじめてのママリ🔰

食中毒やアニサキスの恐れがあるので控えましょうという話だそうです。
その一瞬で一生後悔したくないので私は食べませんでしたよー。
たったの1年ですし、我慢しました。
あとはマグロやキンメダイは水銀含有量が多めなので火が通っていてもあまり食べないようにしていました。
水銀は胎児の脳に到達し、神経系に作用するそうです。
その結果神経障害や発達障害のリスクが上がるとか。。
お刺身は絶対大丈夫とは言えませんが、大丈夫だった人もいますし、食べてもいいと言う産婦人科医もいるそうなので自己責任で食べるのは問題ないと思います😊

ママリ

私は3人目ですが3人とも気にして控えてます!
その人次第だと思うので体調が悪くなければそこまで我慢しなくてもいいと思います✨

男の子ママ

皆さまたくさんの回答ありがとうございます🥺
やはり安心して食べたいので、今度産婦人科の先生に確認して許可貰えたらマグロは避けてお刺身食べようかなと思います✨