インター保育園での良かった点や後悔など教えてください。英語教育や友達作り、学費など気になる点があります。
インター保育園にお子様を通わせている方、もしくは通わせていた方、行かせて良かったこと・後悔していることがあれば教えてください。
現在1歳8ヶ月の娘を自宅保育しており、今年2人目が生まれます。上の子が人と関わるのがとても好きなため、幼稚園まで自宅保育は可哀想だなと思っています。
インターであれば専業主婦でも入れるのと、早期英語教育は魅力的だと感じましたが、学費は高いので慎重に考えております。
私が検討しているインターは比較的安い方ですが、年100万以上はかかります。
・楽しみながら自然に英語も身につけられる
・英語が必ずペラペラになって欲しいとまでは思っておらず、小学校で英語が他の子よりも出来ると本人が感じてくれたらいいな〜くらいに思っている
・小学校入学前にずっと仲良しの友達ができる
・教育熱心がご家庭が多そうなので小学校受験の情報収集にもなる?
この辺が今の私が感じる魅力なのですが、実際どうなのか知りたいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
年少の途中から入り、今年卒業しました🙋♀️
2歳児クラスから入ることになるんですかね??
それならお勉強はほとんどなく楽しみながら身につけられそうですよね😊
ペラペラってのは人によって基準が違いすぎるのでなんとも言えませんが…
最近ネイティブの友人に、子供の英語力を褒めてもらったのですが、私としては「2年も通ったらもっとネイティブ並みになると思ってた」と言うと、確かにネイティブ並みではないよね。となりました。
確かに、会話は出来るし、気持ちを伝えられます。
ゲームのルールも英語で説明できるし、説明を聞いて理解しているように思います。
小学校で英語が始まるのは一応3年生となってます。
2年間キープする方法も考えておかないと綺麗さっぱり忘れちゃうようです。
我が家は、幸い私が英語が話せるのと、ネイティブの友人が何人もいて使う場所には困らないのでキープできるかな?と期待しています。
小学校入学前の友人はインターでもそうでなくても同じですが、親同士の縁が大きいので、あまり期待しない方が😅
子供同士が仲良くなたからと頑張るママさん多いけど、そうすると疲れちゃいます😓
熱心な家庭となぜか英語だけに注力してる家庭とありました。
そして、熱心がためにモンスターペアレントも多かったように思います😅
半分は私立へ、中には国立に通わせるためにわざわざ引っ越して行った人も居てます。
英語をやっていて困ったことは😅
誰でもかんでも話しかける性格の子で、外国人だと英語で話しかけちゃいます😅
5歳児や6歳児の話すことなんて、日本語でも難しいのに😓
こないだも知らない外国人捕まえて「シンカリオン is クロス合体」と言ってました😅
シンカリオンってのは日本のアニメで…と説明するハメになりめっちゃ面倒でした。
他に、日本語と触れる機会が極端に減ってしまうので、日本語の読解力がかなり低くなるそうです。
国語だけでなく、算数の文章問題も苦戦する子が多いみたいです。
なので日本語の対策も必要そうです。
長々と失礼しました。
はじめてのママリ🔰
ご丁寧な返信本当にありがとうございます!!2歳からの入学を考えています!
実際お子様は小学校受験されましたか?
日本語が問題になるのでわざわざ日本語の塾に行く人もいると聞きました…お子様も日本語で心配なところありますでしょうか?🥺
質問ばかりすみません💦
はじめてのママリ🔰
お受験せずに近所の市立に通ってます。
うちは、引越しで保育園に入れず、仕方なく入れたのがインターでした。
英語教育をしたいとは全く思ってないです。
日本語のってことになるのか分かりませんが高確率で公文はやってました。
たぶん半分以上だと思います。
今の担任は日本語に違和感はないと言っています。
日本語と英語をきちんと使い分けれていて、学校では英語話しても通じないと分かっているようです。
私や、バイリンガルの友人と話す時は混ざりますが、英語しかわからない人と話す時はほぼ英語です。
時々知らない単語の時に混ざるくらいです。
例えば、幼稚園でしか使わない単語は英語しか知らないし、家でしか使わない単語は日本語しか知らないことが多いです。
母親の言葉が大きく影響するようで、1才から通ってる子でも母親が日本語オンリーの子だと、うちの子の方が会話力は上です。
読み書きはさすがに負けますが😅
毎年、年長の春に3級合合格してる子が何人もいてます。