![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人的にはあると思います🤔
上の子は10ヶ月頃座って玩具で遊ぶのが好きでしたが、下の子はとにかく立ってあれこれ触るのが好きです😅あと後追いも下の子の方がすごくて、愛想も下の子の方が良いです😙
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
かなりあると思います!
それくらいの時、同じ月齢の子達8人くらいでよく会ってましたが、みんな全然違いましたよ🤣
めちゃくちゃおとなしい子、動き回ってる子、泣いてる子、何も気にしてない感じの子…笑
もちろんその日の気分もあったでしょうけど、だいたい性格が出ていて、すでに個性がさまざまでした🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かなりあると思います!
そのくらいの頃支援センターに行ってたんですがうちの子は高速ハイハイで動きまくってあちこちおもちゃ探索してあーでもないこーでもないって感じですごく動いてましたが、同じ月齢の子はママの隣でじーっと座ってひたすら1つのおもちゃで遊んでました☺️
コメント