※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診でのエコーが早く終わり、不満がある。どうすればいいか。

妊婦健診のエコーの際
しばらくお顔を見せてもらってません。

赤ちゃんの足お腹頭のサイズを測り羊水確認し終了となり1分くらいで終わってしまいます。お金払ってるのに…となってしまいました。
大学病院だからでしょうか?
ベテラン感ある先生は毎回丁寧に顔等見せてくれて
顔が見えるまで4Dエコーをしてくれてました。
最近は知らない先生ばかりで話しかけにくく、すぐ終わってしまうため最近お腹の張りが気になっているのですが早く終わりたい感が満載で大事な話すら出来ない状況です。

こういう場合どうしたらいいんでしょうか?

コメント

ナバナ

顔見えますかー??
ってわたし聞いてましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    急いでいるのか話しかけにくいオーラで…
    無言で頭体足と測りはい終了です。と言われてしまうだけなので話しかけたいけど話しかけにくい感じの先生でした😢

    顔見えますか?って次の健診で言ってみます😭

    • 6月13日
  • ナバナ

    ナバナ

    言いにくいの分かります😭

    でも、聞かないと分からないので聞くしか!と思って聞いてましたよ

    • 6月13日
deleted user

本来妊婦健診は赤ちゃんの大きさや羊水などの異常がないかをみるための健診なので、病院や先生によっては顔まで見せてくれないです。
私も経験あるのでお気持ち分かります🥺
お腹の張りについては、ちゃんと伝えた方がいいので医師に話しかけずらかったら助産師さんや受付で聞いてみると良いと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1時間半かけて病院行っているのに悲しいですが、よくよく考えてみればそうですね😢

    次の健診の時に助産師さんに話してみます!😭

    • 6月13日
えるさちゃん🍊

うちの病院はエコーの時もここが足でここが頭でって説明しながらやってくれましたよ🤔
病院の先生によるかもですが心配なこととかは積極的に聞いた方がいいですよ!