

ママリ
アデノイド除去、両鼓膜にチューブの手術をしました。
うちの子(当時3歳すぐ)の場合は↓でした!
・術後痛がることは全くなかった。
・ご飯は、離乳食みたいに具材が刻んでいたりお粥だったりで、普通に食べていた。
食前に痛み止めを飲んでいたが、手術翌日にはそれもなくなった。
・手術の翌々日に退院。3泊4日入院。

ゆうまる
ちこさんと境遇が似ていてコメントしてしまいました。
うちも息子がアデノイドと鼓膜切開を7月にします。
アデノイドだけであればそこまでの痛みはない、痛い場合は痛み止めを服用、アデノイドだけならご飯も普通に食べれるから朝イチで手術した場合は問題なければ夕方からご飯が食べれること、ただし血の味が多少するので唾を吐き出したり、全身麻酔の副作用で嘔吐、発熱がある場合があると医師から説明を受けました。
息子が手術する病院は1泊2日で当日の朝に病院に向かい手術、翌日退院予定ですが、違う病院は入院5日間と言われたので正直翌日退院は不安しかないです。

ˆ﹀ˆ
回答でないですが、その後どうなりましたか?
私も同じパターンで、、
お聞きしたいです。
コメント