
コメント

ママリ
私も1歳4ヶ月の娘がいます。自分の体調を気にしつつ上の子のお世話や家事育児するの大変ですよね💦
私はお腹が張ってるなぁと思ったら一旦やってる事を中断して5分でも横になったり安静にするようにしています!
2人目妊娠中に色々無理しすぎて切迫になった子が結構いたのでビビってます😅料理中でも、最後までやっちゃいたいなと思ってもなるべく休むようにしてます🙇♀️

退会ユーザー
2人目は切迫になり入院してしまいました😭休める時に休むしか無いですよね🤣
-
はるよし
コメントありがとうございます!
なかなか安静も難しいですよね💦- 6月13日

まーちゃん
二人目は妊娠後期で切迫になり、入院拒否して自宅絶対安静でした😂
一人目がまだまだ抱っこだったので、抱っこしてあげられなくなった時は毎日泣きました😭笑
今思うと無理せず、座って遊んだり家事出来たのにって思うので絶対無理せず座ってやれることをやればいいと思います!
-
はるよし
コメントありがとうございます!
ソファーとか床とかゴロゴロしながら遊んであげることしかできず申し訳ないなあと思っちゃいます💦- 6月13日
ママリ
娘とは横になりながら遊んでます(笑)
はるよし
コメントありがとうございます!
切迫ビビりますよねーー
うちの1歳5ヶ月、12キロな上に抱っこマンなので腹圧かかりまくりで心配です💦
ママリ
うちも9キロしかないですが抱っこマンです😭😭
抱っこ!って来たら床に座って座った状態で抱っこしてます😅