
コメント

キノピオ🍄
音楽のせてやったり
してました!
今アプリとかでもあるみたいですね✨

さくら
同じです😂
アプリを試したり、歌を歌ったり、鏡を持たせたり、ご褒美タブレットも美味しい歯磨き粉もいろいろ試しましたが効果なく💦
長女は2歳半頃から泣かなくなりました。次女は2歳4ヶ月ですが、絶賛大暴れ中です😂まだまだギャン泣き大暴れの歯磨きが続きそうです💦
年齢とともに大人しく歯磨きさせてくれるようになるまで耐えるのみと思ってます😂
お腹大きいと大変ですよね💦結局嫌がるし泣くので、さらに嫌がっても旦那さんに任せちゃうのもいいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
うちも色々試してるんですけどなかなか上手くいかずで😅
やっぱり耐えるしかないですかね😂💭
ただでさえ泣き声大きいのに旦那に代わるとこの世の終わりくらい泣き叫んでるので周りも気になるし躊躇しちゃってます💭笑- 6月12日

さくちゃん
嫌がる時は「いらっしゃいませ〜。歯磨き屋さんでーす。」とごっこ遊び風にすると向こうからやってきて口開けてくれます。
お腹大きくなってくると大変ですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
ごっこ遊び風はやったこと無かったので試してみます!!
ありがとうございます✨️- 6月12日

みあい
押さえつけ方にもよると思います😂
うちは、私の股部分に子供の顔をはさみ、両手を私の足で押さえつけて身動きできない状態でやっています(笑)
その方法で既にやっていたなら、すみません💦
-
はじめてのママリ🔰
その押さえつけ方だとお腹が苦しくてなかなかやりづらくて🥲
旦那に1度そのやり方で試してもらいます!
ありがとうございます✨️- 6月12日

はじめてのママリ🔰
ご褒美タブレットをあげてから、歯磨き中だけ特別にスマホを両手で持たせてYouTubeでアンパンマン見せてます!
右利きなら向かって左側にすわってゴシゴシやるとやりやすい様な気がします
最後に、もう一回ご褒美だよ〜って言いながら苺味のフッ素塗ります!
この方法になってからは激しい抵抗はないです
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます✨️
明日その方法で試してみます!☺️- 6月12日
はじめてのママリ🔰
アプリなんてあるんですね!
1度調べてみます✨️
ありがとうございます✨️☺️