子育て・グッズ 上の子がいたずらしてバウンサーを下の子に使えない場合、いたずら防止策はありますか? バウンサーを下の子(1ヶ月)に使いたいのですが、上の子(1歳4ヶ月)がいたずらして使えません。 何かいたずら防止策はないでしょうか? イタズラはおもちゃを投げる、顔や頭をむやみに触りに行く、思いっきり揺らすなどです… 最終更新:2023年6月12日 お気に入り おもちゃ バウンサー 上の子 1歳4ヶ月 はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント ☺︎ うちも1歳4ヶ月差です☺️上の子がちょっかいを出してしまう時期は、自分が近くにいる時しか乗せてなかったです🥹手が届いてしまう距離だとまだ仕方ないですよね😭 6月12日 はじめてのママリ 同じですね💦 せっかく新調したのに残念です🥹 お返事ありがとうございます(*^^*) 6月12日 ☺︎ お風呂を待たせる時とか上の子が昼寝してて、下の子だけ起きてて泣いてしまう時とかは重宝しましたよ☺️そのうち下の子へのちょっかいもなくなるので、また使える時期がきますよ☺️ 6月12日 はじめてのママリ そうなんですね☺️ 時期を待ってみます! ありがとうございます✨ 6月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
同じですね💦
せっかく新調したのに残念です🥹
お返事ありがとうございます(*^^*)
☺︎
お風呂を待たせる時とか上の子が昼寝してて、下の子だけ起きてて泣いてしまう時とかは重宝しましたよ☺️そのうち下の子へのちょっかいもなくなるので、また使える時期がきますよ☺️
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
時期を待ってみます!
ありがとうございます✨