
コメント

ママリ
デイサービスで働いてます☺️
子供の時は、大丈夫です!
怪しいときは、市販の抗原検査キット使いますが、去年の8月に発症した以外は、常に陰性です☺️

はじめてのママリ🔰
我が家の場合子供が熱の時は
してもらっています💧
あとは家で抗原検査しています!
ママリ
デイサービスで働いてます☺️
子供の時は、大丈夫です!
怪しいときは、市販の抗原検査キット使いますが、去年の8月に発症した以外は、常に陰性です☺️
はじめてのママリ🔰
我が家の場合子供が熱の時は
してもらっています💧
あとは家で抗原検査しています!
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後25日】育児が辛いです。 生後25日の赤ちゃんを育てていますが、慣れない育児と睡眠不足、貧血症状で毎日しんどいです。 息子は2,3時間寝る子ではなく、最近は起きてグズることも多いため、どうしていいかわからな…
低体重で生まれた赤ちゃんがいます。 生後2ヶ月になったのですが、まだ1回に60ぐらいしか飲めません。 夜は特に眠気が強く40ぐらいしか飲めません。 そのような赤ちゃんを育てた経験がある方はおられますか? 大きい病…
私は娘が生まれてから一度も夜友達と飲みに行ったり、子供を夫に任せて友達と遊んだり、1人時間を過ごしたことがありません。 母や夫に任せて近所のスーパーとかは行ったことありますが1時間以上娘と離れたことがないです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅保育園いくようになってから風邪ばっかりでいちいち検査してたらキリがないです💦
大人の発熱ならまだわかるんですが子供だし5類になったしなんだかなあという感じです
ママリ
最近は、RSやヘルパンギーナが流行ってますし…。風邪も引きやすいですしね💦
我が子の小児科はだいぶ前から、コロナ検査全然してくれません💦(去年の夏に罹患してるのもあって😓)コロナの可能性尋ねることすら出来ず💦一応頑張って尋ねて、違うでしょという言葉貰って、その旨職場にはつたえてました😅