
コメント

退会ユーザー
お風呂は入れなくても死なないので
寝たいだけ寝かせてあげた方が
良いと思います😊
起きた時に入れてあげるか
温かいタオルで拭いてあげる
で十分だと思います🙌🏻
退会ユーザー
お風呂は入れなくても死なないので
寝たいだけ寝かせてあげた方が
良いと思います😊
起きた時に入れてあげるか
温かいタオルで拭いてあげる
で十分だと思います🙌🏻
「お風呂」に関する質問
4月から小学生に上がった娘がいるのですが、 さっそく勉強についていけません、、。 アドバイスください、、、 娘は幼稚園の間に何回か平仮名などの勉強を教えたりしてたのですが、本人のやる気がなく、 それに対して私…
もうすぐ3ヶ月。お風呂後のミルクについて ミルクをいつもの量(今は180)を完飲後、お風呂に入って出た後に前回のミルクから1~2時間程で欲しがる時は、いつも飲む量あげてますか?それとも50ミリなど少なめに与えてます…
1日のスケジュールこれでいいのか… 幼稚園の年少になったばかりの長男と 生後2ヶ月にならない次男がいます🤱 朝9時に幼稚園に送っていき2時に迎えです。 次男がまだ小さいので幼稚園から 帰宅したら外は出ないで家の中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😭
今日はお風呂諦めて、寝かせてあげたほうがいいんですね!!!
パジャマに着替えさせないまま寝てしまったのですが起きたタイミングで、
あったかい濡れタオルで体を拭く→おむつを夜用に変える→パジャマを着せる→ミルクをあげて寝かす。
こんな感じで大丈夫でしょうか!?😱
もう10ヶ月も子育てしてるはずなのにわからないことだらけでほんと恥ずかしいです💦
退会ユーザー
それで良いと思います🥺!
うちは娘が2歳前まで熱知らずだったのでえぇどうしよう😭💦と母に鬼電しました笑何ヶ月経っても分からないことは急に来るし、初めてのことはどうしたらよいか分からないですよね😭
息子君元気になると良いですね🙌🏻💕
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😭💦
2歳まで熱知らず!凄いです✨
息子のことまでお気遣いいただきありがとうございます😊✨