
離乳食で困っています。冷凍するなら5倍粥か10倍粥か迷っています。どちらがいいでしょうか?
離乳食を今日から開始しました。
ご飯から10倍がゆを作ったのですが、うまくいったか微妙でした😅
炊飯器の内釜に、全粥・5分粥表記があったので明日は炊飯器でお粥を作ろうと思います。
そこで、
・全粥(5倍粥)を作って全粥を冷凍する。
・5分粥(10倍粥)を作って冷凍する
のどちらが良いでしょうか?
冷凍した10倍粥を解凍するとき、水を加えると聞いたので、それだったら5倍粥を作ったほうが良いのかなと悩んでいます。
アドバイスいただけると助かります!!
- すず(2歳4ヶ月)
コメント

たかせ
ご飯からはどんな感じで作りましたか?私は一番ラクなのがご飯からなのでいつもご飯からにしてます!
離乳食始めたてだと炊飯器で作ると冷凍しても使いきれずに結構余るのでかなり捨てる事になって勿体無いかなと思います💦
普段のご飯炊く上にお粥ポットみたいなので少量の10倍粥炊くのもラクでした☺️
あと解凍する時も少しずつ様子見ながらだと水を加える必要もないかな?と思います🤔

すず
離乳食調理キットに付いていたレシピを見て作りました。
ただ、私自身が10倍粥を食べたことがなくて正解がわからず😅
なので炊飯器で作ろうかと思いました。
ご飯といっしょにおかゆが炊けるカップが百均にあるとママリで知ったのですが、今日は買いに行けなかったので💦
すず
回答いただき、ありがとうございます!
返信を下に入力してしまいました💦すみません🙇
たかせ
いえいえ、こちらこそ返信遅くすみません!
カップ含めて炊飯器が一番美味しそうに出来上がる気はします☺️
2人目は適当になっちゃってラクさ優先でご飯からのレンチンですが😂
正解難しいですよね💦
すず
今朝、炊飯器でお粥を作りました。
正解の硬さがわかりました👍
今度はレンジでつくります💪