
コメント

ザト
頭金は多少入れましたが、私は専門家一家に囲まれて育ったので、勉強は必要ありませんでした♪
銀行名は伏せますが、変動金利にして、地元ではない地銀て借りましたよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

みゆ
頭金いれてません!
ハウスメーカーの人に労働金庫を勧められましたが、労働金庫に行くのは少しめんどうなのでいつも利用している地元の銀行で借りました!
-
mari
私も1番使っている銀行にしようかなって思ってます。なんかあったとき、すぐ行けそうですし^ ^ コメントありがとうございます💓
- 2月2日

🍑
頭金はほぼ無しで借り入れしました。
むしろ諸費用もローン組みました。(←数ヵ月で完済しましたが、、)
不動産に勤めているお友達に仲介手数料無しで仲介してもらったので、言われるがまま某都市銀行で変動で借り入れました。
-
mari
詳しい人が周りにいなくて、羨ましいです!都市銀行が安いってたまに聞くので悩んでます>_<
- 2月2日

みいちゃん
私の所はフルローンです!
頭金払う分もなかったので(笑)
地元銀行で変動ですね、
とりあえず借りたい金額に達した所で決めました!
旦那の父が建築士なのでほとんど任してやってもらってましたよ〜
でも家が実際に建つと不満しかないですが、、(笑)
-
mari
家って、建ってからいろいろ気づきそうですよね笑
固定にしようかなと思ってるんですが、変動にした理由ってありますか?- 2月2日
-
みいちゃん
銀行側と旦那のお父さんからそう言われたからってゆうのが大きいですね〜!
あと変動にした方が固定より少し金利が少なくなったのも、あります!- 2月2日
mari
羨ましいです>_<
変動にしたのはやはり、金利が安いからでしょうか?
固定にしなかった理由教えてもらえたら嬉しいです!
ザト
私は固定と変動の仕組みを理解しているので、変動のリスクがないことを知っています。なので、ただ金利が高い固定にする必要はなかったです╰(✿´⌣`✿)╯♡