※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真空🔰
ファッション・コスメ

上の子の髪型についてなんですが、小さい頃からほとんどマッシュルーム…

上の子の髪型についてなんですが、小さい頃からほとんどマッシュルームカットにしてきました。
色々な髪型を画像見せながら提案はしてきましたが、最終的にはマッシュルームカットになります。

今週金曜日にカットに行くので子供にどんな髪型にする?と聞いたら、今の髪型がいいと言った後にでもきのこ君って言われるしなぁ〜っと言いました。
この髪型にするからにはある程度そう言われることは想像してましたが、いざ言われた息子にどんな言葉をかけていいのか分からず…。
他の髪型にする?と聞いてもやっぱり今の髪型がいいみたいで…。

私自身いじめを経験していて、この事はいじめだとは思わないですが、このままにしておいていいのか悩んでます。
通ってる学校はあだ名呼びは禁止されてます。名前で呼ばないといけなくてその事もありこのまままにしてていいのかな?って。
考えすぎなんだろうけど…。

みなさんならどうしますか?

この髪型にするにあたってそう言われるだろうなと予想はしてました。
他の髪型にしたら?など批判的なコメントはご遠慮ください🙇


来月個人面談があります。
そこで担任の先生に言おうかも悩んでます。

コメント

R4

マッシュルームカットだけど、
少し今風にするとか、感じを、変えてみるのを提案してみます🙌💗

  • 真空🔰

    真空🔰

    今風ですか!その発想はなかったので美容師さんと相談してみます🙆
    ありがとうございます🙇

    • 6月12日
✩sea✩

あなたにはその髪型、すっごく似合ってる!
ママはすごくカッコイイと思ってる!
それをキノコなんて言う人、ほっておけばいいよ。
あなたのカッコ良さが分からないんだね。
自分がカッコイイ、好きだと思う髪型が1番だよ。
そのあなたを好きだと言ってくれるお友達を大切にしよう!

ですかね( ・ᴗ・ )
うちの息子も、少し前にカットを失敗され(私と息子の想う髪型にならなかった…いつもの担当の人がいなくて、別の人に切ってもらいました)、息子が学校から帰ってきたら「キノコって言われた」と言ってきたので、私は「次は、やっぱりいつもの担当の人に、ママがちゃんと伝えて切ってもらおう」と言いました(* 'ᵕ' )

  • 真空🔰

    真空🔰

    似合ってるよ!なかなか似合う人いないんだよとは伝えました💦
    言ってる子も数人みたいな感じなんで、気にしせず仲良くしてくれる子と遊びなっと伝えました。

    美容師さんによっては出来栄えが思ってたのと違ったりしますよね😂
    うちの子が行ってる所は今まで思うような髪型にしてくれてるので、美容師さんとも相談してみたいと思います🤔

    • 6月12日